最新更新日:2024/11/20 | |
本日:13
総数:740428 |
6年生「未来の姿を描こう!」その5
獣医・消防士・新京成電鉄の方のお話。
6年生「未来の姿を描こう!」その4
銀行員・警察官・自衛隊の方のお話。
6年生「未来の姿を描こう!」その3
日本ハムファイターズ・ロボット工作講師・看護師の方のお話。
6年生「未来の姿を描こう!」その2
各ブースに分かれて、話を聞きました。
スポーツメーカ−・ドローン操縦士・パルシステムの方のお話。 6年生「未来の姿を描こう!」 その1
6年生対象に、地域で働く21の職種・団体の方をお招きして、働くことについてお話を聞く「未来の姿を描こう!」を行いました。
今日の5年生
1組は家庭科の時間。フェルトで小物づくりをしていました。みんな集中していて、とても静かな教室でした。
2組、3組は算数で「小数の倍」について学習いています。数直線を書いてみると、数量の関係が見えてきますね! 4年生 そろばん教室
地域学校協働本部のお力をお借りして、そろばんの学習をしました。
どの子も話を聞き、一生懸命取り組んでいました。 今日の4年生
1組は、テスト直しの時間。集中して取り組んでいました。
2組は、算数の1学期のまとめのテストに取り組んでいました。1学期は、大きな数や、角の大きさなどいろいろなことを学習しました。できたかな? 3組は、理科。押し込められた空気の体積はどうなるかについて話し合っていました。 今日の3年生
1組は朝学習の時間に、話を聞くトレーニングをしていました。地図が描かれたプリントを用いて、先生から道順を聞いて、たどり着くのはどの場所かを当てる学習です。
2組は、算数の時間。先生に算数ドリルのまるつけをしてもらうために並んでいる子たちを撮影しました。ピースはしていますが、静かに並んでいます。 今日の2年生
1組は算数で「かさ」の学習をしていました。「1L=1dL」というように、小さな単位が10個集まると大きな単位になるということを学習しています。
2組は体育館でマットを使った運動あそびに取り組んでいました。体育カードを見ながら、いろいろな技にチャレンジしていました。 今日の1年生
1組は国語で「おおきなかぶ」の学習をしていました。一文字下がっているところが段落の始まりということを知り、段落探しに夢中で取り組んでいました。
2組は体育。校庭で鉄棒あそびをしていました。逆上がりやふとん干しなど、いろいろな技に挑戦していました。 七夕
今日は七夕。
いくつかの学年の廊下に七夕の掲示物がありました。 今日の夜、天の川が見られるといいですね。 今日のなかよし学級
国語の学習で、できごととできごとの間に何があったかを想像して文章で表していました。「はじめに、次に、さいごに」といった順番を表す言葉を上手に使うことができました。
大きくなったね!
1年生はアサガオ、2年生は野菜を育てています。
毎日水やりをして大切にお世話をすることで、アサガオも野菜も背丈がかなり伸びました。 アサガオはきれいに花を咲かせています。 野菜は食べられるようになるにはもう少しかかりそうですが、小さな実が少しずつできています。 今日の6年生
1組は国語で、「持続可能な社会に向けて」をテーマにして、パネルディスカッションを行いました。火力発電や原子力発電などのグループの代表者が発言した後に、質疑応答を行っていました。発言者の内容に対して、的確な質問をする様子に「さすが6年生!」と思いました。
2組は、外国語の授業。おすすめの国について、スライド資料をもとに、一人一人がスピーチをしていました。「You can see〜.」等の表現を使いこなしている様子に「さすが6年生!」と思いました。 6年生の廊下には、これまでの道徳の学習内容がわかる掲示物がありました。授業で深めたり広めたりした考えを実生活に生かしていけるよう指導していきます。 委員会活動
1学期最後の委員会活動です。
1学期のふり返りをしている委員会が多かったです。 それぞれの委員会の活動が西部小学校を支えてくれています。 今日の5年生
1組は算数の時間。「2.1÷7のあまりは4か、0.4か」ということを話し合っていました。
2組は家庭科で手縫いの練習をしていました。なみぬいや返しぬいに挑戦しました。 3組は社会科の時間。スーパーマーケットのチラシにある食材の産地に注目して、産地ごとに白地図にまとめていました。 今日の4年生
1組は、理科の時間。学習したことの定着を図るため、プリントの練習問題に取り組んでいました。
2組も理科。直列つなぎと並列つなぎのちがいについて、簡易検流計を用いて実験していました。 3組は算数。0.2dLと0.3dLの間の量を正確に測るとしたらどのような目盛りが必要かという問いから、小数第一位より小さい位の必要性について考えていました。 今日の3年生
1組は算数で「時間と時こく」の復習をしていました。「2時40分の30分後は何時何分?」というように生活でもよく使う知識・技能です。
2組は書写の時間に、はじめて小筆を使って字を書きました。どの子も丁寧に取り組んでいました。 今日の2年生
1組は、chromebook内のAIドリルで算数の練習問題に取り組んでいました。
2組は、漢字小テスト。「かんがえる」という字、難しいですね。 |
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地 TEL:047-443-6621 FAX:047-443-6658 |