![]() |
最新更新日:2024/12/16 |
本日: 総数:505709 |
市内小学校陸上競技大会 祝☆総合優勝
市内小学校陸上競技大会 大健闘!
男女総合 優勝 男子の部 優勝 女子の部 3位 すごいぞ道っ子! よくがんばりました。 ご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 市内小学校陸上競技大会
道っ子 がんばっています!
![]() ![]() 10月11日 市内小学校陸上競技大会壮行会
明日は、市内小学校陸上競技大会
壮行会で全校道っ子よりパワーを送りました。 明日は、自分の力を精一杯発揮してきてほしいと思います。 がんばれ!! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日 5年生
学年活動
ダンスやピンポン玉リレー、大縄をしてとても楽しむことができました。 ![]() ![]() 10月6日 1年生
算数の学習
具体物を使って、かさ(量)についてワクワクしながら学ぶことができました。 ![]() ![]() 10月5日 職員研修![]() ![]() これからも「道っ子のために!」励んでいきたいと思える研修となりました。 10月4日 わかくさ
体験学習も含め、バザーに向けた材料を買いに行きました。
バザーが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 職員研修![]() ![]() 多くのことを学び、実りある研修となりました。 10月3日 3年生
理科の学習で日光について学んでいました
![]() ![]() 10月2日 5・6年生
講師を招聘し、情報モラルについての講演会を行いました。
ネットの危険性等について、具体的に学ぶことができました。 ご家庭でも、ネットの使い方について話し合ってみてください。 ![]() ![]() 10月2日 6年生
千葉県音楽教育研究大会に向け、おしゃらくの練習
完成度が高まっています。 ![]() ![]() 9月28日 市内音楽会
きらりホールにて、市内音楽会が行われました。
心に残る素敵な道っ子ハーモニーをホールいっぱいに響かせてくれました。 音楽部のみなさんありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 音楽壮行会![]() ![]() ![]() ![]() 本番も、道っ子の奏でるハーモニーを会場いっぱいに響かせてください☆ 【令和6年度入学予定者】学校選択制における学校参観
鎌ケ谷市の学校選択制実施に伴って、道野辺小の令和6年度入学予定者 学校参観を下記日程で実施します。
10/2(月)8:50〜12:20、13:45〜14:30 10/3(火)8:50〜12:20、13:40〜14:30 10/4(水)8:50〜12:20 10/5(木)8:50〜12:20、13:40〜14:30 参観を希望される方は、お電話にて事前に予約をしてください。 (047-445-5041) 9月22日 4年生(2)
校外学習 千葉港
天気が心配でしたが、観光船に乗って千葉港巡りをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日 4年生
校外学習 現代産業科学館
たくさん体験し、学びました。 科学って不思議!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日 6年生(2)
キャリア教育
講師の方々、ご多用のところありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日 6年生
地域の講師の方々を招聘し、職業講演会を行いました。
様々な職業の方の話を聞いて、働くことの意味ややりがいについて学び、自分の将来の夢について深く考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日 4年生タグラグビー
NECグリーンロケッツの皆さんをお招きし、タグラグビー教室が行われました。
笑顔いっぱい「タグー!」と叫びながら、楽しんで学ぶことができました。 グリーンロケッツの皆さんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日 3年生
本日より、産前休暇に伴い、3年生の担任が新しく代わりました。
どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
〒273-0115
住所:千葉県鎌ヶ谷市東道野辺 五丁目5番1号 TEL:047-445-5041 FAX:047-445-5042 |