クラブ活動1
5月30日(火)から、4〜6年生が参加する「クラブ活動」が始まりました。
写真は上から、ドッチボールクラブ、バスケットボールクラブ、科学クラブです。 2年 眼科検診
今日は「眼科検診」の日でした。
1学年・4学年は抽出児童のみ、その他の2・3・5・6学年は全員が検診を行いました。写真は、2年生の検診の様子です。 なかよし・たんぽぽ学級
なかよし学級とたんぽぽ学級の授業の様子です。
それぞれに個別の課題がありますが、子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。 2年 算数
1組の「算数」の授業です。
文章問題の意味をよく理解して問題を解いていきます。「20冊ある本棚から何冊か貸し出したら残りが3冊になりました。何冊貸し出したのでしょうか。」 2年 国語
2組の「国語」の様子です。
『すみれとあり』の単元で、「〜でしょうか。」の質問形の表現について学習していました。 2年 算数
3組の「算数」の授業です。
今日は、筆算で“くり下がり”の勉強をしていました。「7−8はできないから、となりから10を借りてきて計算します。」とても大事な計算のやり方なので、しっかり覚えてほしいです。 2年 生活
4組の「生活科」の学習です。
今週(金)に実施する「1・2年生手つなぎ遠足」についての確認をしていました。担任から「1年生の誰とペアになるんだっけ?名前を書いてね。」と指示がありました。 心肺蘇生法講習会
6月から始まる水泳授業の万が一に備えて、本日放課後、教職員の「心肺蘇生法講習会」を実施しました。
養護教諭が中心となって、映像による座学研修と、心臓マッサージやAEDの使い方等の実技研修を行いました。何も事故が起きないことが一番ですが、もしもに備えて先生方も児童の安全確保ができるよう準備しています。 コース別一斉下校訓練2
各コースの色ごとに人員点呼を行い、学童に行く児童をのぞき、教員の先導で、一列になって安全に下校します。通学路では、グリーンベルトの上を歩きましょう。
コース別一斉下校訓練1
今日は、台風の到来を想定して、通学路のコース別に、一斉下校訓練を行いました。
あいにくの雨模様で傘をさしての集合となりましたが、子どもたちは、予想していたよりもスムーズに並ぶことができました。 1年 算数
3組の「算数」の授業の様子です。担任の古山先生の他に、今日はきらり先生がサポートに入って指導していました。「○+△=5」になるのは、何と何の組み合せでしょうか。
一斉下校訓練
(一斉下校訓練です)
本日行われました一斉下校は職員が引率のもと、終了しました。放課後の過ごし方につきましても、安全に気を付けて下さい。よろしくお願いします。 1年 国語
2組の「国語」の授業です。
今日は、ひらがなの学習で“ち”と“は”のつくことばを勉強しました。 1年 道徳
1組の「道徳」の授業です。
『はしのうえのおおかみ』の単元で、“しんせつ”についての学習でした。担任の質問に対して、みんな真剣に考えていました。 一斉下校訓練
(一斉下校訓練です)
本日、台風により通学路不良が予想されます。安全のため、本日は一斉下校を行います。よろしくお願いします。 なかよし・たんぽぽ学級
各教室では、学年の違う児童が共に生活しているので、それぞれ個別の課題に取り組んでいます。担任だけでは指導しきれないところを介助員がサポートしてくれます。
6年 音楽
3組の「音楽」の授業です。音楽専科は内山先生が担当しています。この日は『威風堂々』のメロディーを確認していました。
6年 図工
2組の「図工」の様子です。
各自の選んだテーマで『ポスター制作』を行っています。みんな静かによく集中して取り組んでいました。 6年 算数
1組の「算数」の授業です。
今日は、『分数÷整数』の計算のやり方について学習しています。前に出てしっかりとみんなに説明している児童もいました。 第1回バザー委員会
今年度は、久々に『PTAバザー』を復活させようと、保護者の活動が始まりました。2学期11月18日(土)の実施に向けて、いよいよ活動開始です。
コロナ禍以前と全く同じではなく、コロナ後の新しい形態を検討していきます。ご協力よろしくお願いいたします。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |