1年 国語
4組の「国語」の授業です。
配られた“音読カード”を両手に持って、姿勢に気をつけながら音読の練習をしていました。家庭でもしっかり練習してほしいです。がんばれ〜!! 1年 図工
3組は「図工」の授業で、“絵の具セットの使い方”を確認していました。
学校で使ったパレットは、各自が用意したビニール袋に入れて持ち帰ります。自宅でパレットを洗うように指導していますので、ご協力よろしくお願いします。 1年 算数テスト
2組は、「算数」のワークテストを行っていました。
これまで学習したことがきちんと定着しているか確認をするためのテストです。みんな真剣にプリントの問題に向かっていました。 1年 生活科
1組の「生活科」の授業中の様子です。
今日は、「学校探検」でこれから行く校内の教室や場所をみんなで確認していました。迷子にならないで、ちゃんと1年1組に戻ってきてね。 実習生とのお別れ2
教育実習生にとって、この実習が必ずこれからの人生にプラスになってくれると信じています。お疲れ様でした!
実習生とのお別れ1
今日は、教育実習生の最終日でした。
お世話になったクラスの子どもたちが、サプライズで“お別れ会”を開いてくれました。 5年 歯科巡回指導
今日は、鎌ケ谷市役所健康増進課の方々が「歯科巡回指導」のために本校へ来校され、子どもたちに、歯ブラシの使い方等の“歯みがき指導”を行ってくださいました。
6年 書写
2組は「書写」の授業で、毛筆の練習をしていました。
今日のお題は『湖』でした。全体のバランスを考えて、少し縦に細長く書きます。 6年 体育
1組は「体育」の授業で『マット運動』を行いました。教科担任制で、3組担任の吉松先生が体育を担当しています。
今日は「後転」や「開脚後転」を練習しました。大きなマットをみんなで協力して片付けていました。 1年 防犯教室
6月6日(火)の3校時、1年生を対象に「防犯教室」を実施しました。
鎌ケ谷警察署のお巡りさんを外部講師にお招きして「知らない人にはついていかない」「他人の車にはのらない」「おおごえを出す」「すぐにげる」「何かあったらしらせる」という防犯対策の“いかのおすし”を教えていただき、不審者に声をかけられたらどうするか、という実技も行いました。 5年 プール開き
5年生もついに「プール開き」。快晴の空のもと、気持ちよさそうに学習しています。
5年 算数
4組の「算数」は、ワークテストの採点結果が返され、間違い直しをしていました。満点をとって見せてくれた児童もいましたが、「あ〜、もったいない!」という間違いをしている児童も多くいました。“間違い直し”こそが大事な勉強!
5年 国語
3組の「国語」の授業です。
『町じまんをすいせんしよう』の単元で、鎌ケ谷市の自慢できるところを児童が挙げていました。た〜くさん出ていました。 5年 社会
2組の「社会」の授業は、『日本の気候の特色』についての学習でした。この時期に多く見られる“台風”についての発問に、児童が意見を発表していました。
5年 図工
1組の授業の様子です。
『コロコロレール』の作品作りも完成に近づいていました。各自の創意工夫とアイディアで、ビー玉をゴールまで転がすための紙のレールを組み立てています。 精錬授業その実習生2名が、本実習の総まとめともいうべき“精錬授業”を行いました。担当教諭の指導のもと、一生懸命に指導案を作成し、それぞれ「算数」と「社会」の精錬授業を行いました。2人ともに、とてもていねいに指導案を練り、しっかり準備して授業に臨んでいました。今週末で終了すると思うと少し寂しいですね。 2年 プール開き2
今日は、お天気にも恵まれて、とっても気持ちよさそうでした。
2年 プール開き1
今日は、2年生の「プール開き」でした。
しっかりと先生の話を聞いて、ルールを守って学習しましょう。まずは、準備運動をしてシャワーを浴びます。 4年 理科
4組の「理科」の授業風景です。
今日は、電池のはたらきを学習するために、市販のモーターキットを使ってプロペラを回してみます。ちゃんと回りましたか? 4年 算数
3組の「算数」の授業です。
わり算の筆算のやり方を確認していました。どこまで計算したら“あまり”になるの? |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |