最新更新日:2024/06/24
本日:count up70
総数:851889

2学年日光校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、7時に出発した2年生は計画通り順調に行動しています。

 輪王寺での様子です。

11月2日(水)1.3年生合唱コンクール

  明日の合唱コンクールの概要をお知らせします。会場はきらりホールです。

1年生生徒   9時15分から9時30分までに3階テラスに集合。

1年生保護者 10時05分から10時15分入場。

 演奏開始  10時35分から

 帰りの会  11時35分

 完全下校  12時 

……………………………………………………………………………………………………

3年生生徒  12時45分から13時までに3階テラスに集合。

3年生保護者 13時35分から13時45分入場。

 演奏開始  14時05分

 帰りの会  15時25分

 完全下校  16時10分

★当日は現地集合・解散となっています。また、昼食は各御家庭でお願いします。
保護者の皆様は時間厳守の上、健康観察表とリストバンドをお忘れ無いようお願いします。

学校だより11月号について

学校だより(ひょうたんの国から)11月号は明日まで2年生が日光校外学習のため、11月4日(金)の配布と致します。

宜しくお願い致します。

1学年合唱コンクールリハーサル、鎌倉校外学習に向けて

いよいよ合唱コンクールが来週に迫ってきました。1学年では、3,4時間目にリハーサルを行い本番に向けてクラス合唱を仕上げています。また他クラスのがっしょを聴き自分たちの合唱に活かす場になったと思います。
また、5,6時間目には鎌倉校外学習に向けて班コース決め、係集合を行いました。どの班も協力していました。
本日の様子を「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

2学年合唱コンクールの様子

2学年合唱コンクールの様子を、「生徒の様子等」に掲載しました。
是非ご覧ください。

1学年鎌倉校外学習スローガン発表

11月16日(水)に予定してる鎌倉校外学習に向けて、実行委員の紹介と目標、スローガンの発表を行いました。実行委員を中心に今週から係活動、班活動が始まります。一人一人が考え、行動できるように活動を行っていきます。

東葛駅伝速報

ゴールしました。 73校中 13位との速報が入りました。

素晴らしい成績です。選手の皆さんお疲れ様でした。

東葛駅伝速報

アンカーに10位、11位で襷が渡ったようです。

東葛駅伝速報

第9区通過。 団子で通過とのことで第10位には入っているとの情報です。

東葛駅伝速報

第8区通過。 第8位です。

東葛駅伝速報

第7区通過。 第5位です。

東葛駅伝速報

第6区通過。 第5位です。 トップと62秒差とのことです。

東葛駅伝速報

第5区通過。 第5位 トップと55秒差とのことです。

東葛駅伝速報!

4区通過。第6位です。

東葛駅伝速報!

第2区 5位通過です。

東葛駅伝速報!

第3区 7位通過です。 先頭との差は33秒とのことです。

第74回 東葛飾地方中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
 スタート直前の様子です。

スケアードストレート教室

画像1 画像1
 本日、10月12日(水)の5.6hに全校生徒参加のスケアードストレート教室が開催されました。
 スパードライバーズの方々に実際に自転車やトラックを運転して頂き、交通事故の悲惨さを実践で見せて頂きました。
登下校も日常生活も安全第一で行動しましょう。

1学年歌声活動

合唱コンクールまで3週間となりました。今週から特別教室での練習が始まります。どのクラスも真剣に取り組む様子がみられます。1組は体育館で2年生と歌声交換会を行いました。
歌声練習の様子を「生徒の様子等」に掲載しました。是非ご覧ください。

1学年委員会の引継ぎ、係決め、合唱コンクールに向けて

10月に入り、学校生活も後半に入ってきました。1学年では5時間目に前期から後期への委員会の引継ぎを行い、6時間目にはクラスの係決め、校外学習の係決めをしました。合同帰りの会では、合唱コンクールに向けて特別教室の使い方、発表隊形について練習をしました。学年、クラスで動くことが多い1日でしたが最後まで集中して話を聞き、活発に話し合いをしていました。行事に向けて、自ら考え行動し、様々なことに挑戦してもらいたいと思います。
今日の様子を「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 憲法記念日
4/6 着任式 始業式
〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420