3年生の水泳学習タブレットクラブの活動タブレットクラブでは「スクラッチ」というサイトを活用して活動しました。 スクラッチは自分でプログラムを組んで、キャラクターを動かしたり、ゲームを作ったりすることが出来ます。去年からやっている6年生が中心となって、5・4年生に操作方法を説明してくれました。頼りになる6年生と真剣に聞く4・5年生。異学年とも団結して活動できる姿、素晴らしいですね。 陸上部がはじまりました!体操や挨拶を率先して行っている6年生の姿に頼もしさを感じました。これからも下学年を引っ張って行ってくれることを期待しています。ご家庭でも様子を聞いてみてください。 2年生水泳学習朝は曇りでしたが、気持ちよくプールを楽しんでいました。 4年生【学習の様子】書写では、新しい毛筆の課題に取り組み始めました。「左右」を教材に、筆順によって画の長さが変わることを学習しました。 図工では、「トントンつないで」の学習に取り組んでいます。のこぎりと金づちを使って、一つの作品を作り上げます。子どもたちは、安全に気を付けながら取り組んでいました。 3年生 読書活動の様子5年生の学習の様子体育では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。パスやレシーブのやり方をチームで確認しながら、ゲームにも挑戦します。 書写では、漢字の組み立てを意識しながら、集中して取り組むことができました。 道徳では、身近な題材を取り上げながら、学級で意見を出し合っていました。 5・6年生 表現発表会3、4年生は、高学年の堂々とした表現の発表を目の当たりにし、「すごい」「自分もやりたい」と口々につぶやいていました。 多くの参観ありがとうございました。 1,2年生の交流2年生は1年生に自分の自己紹介カードをわたしたり、学校についてのインタビューをしたりしました。2年生がお兄さん、お姉さんとしてがんばりました。 6年生 学習の様子1組では、理科の学習をしていました。植物の茎の断面図を観察する実験のまとめをしていました。授業の中で、「茎の断面は2種類あり、それを見分ける方法があるよ」という問いかけに子どもたちも考えを巡らせていました。 2組では、国語の物語教材「川とノリオ」の初回の授業を行っていました。物語は戦時中の話です。登場人物の心情に共感をするのが難しい単元ですが、真剣に取り組む様子が見られました。 3組では、図工の学習をしていました。「動きだすストーリー」という作品が動き出す仕組みを考えて、作品づくりに取り組んでいました。 どのクラスも集中して学習に取り組むことができていました。 【4年生】エイサー【3年生】四原色お越しいただいた保護者の皆様、また、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 2年生 生活科竹馬ブーム!!最初は上手く乗れずに「怖い!」「助けて!」という言葉も 聞こえてきましたが、 練習を重ねるうちに、どんどん上達していきました。 他の学年にも教えられるくらい、上達するのを楽しみにしています。 3年生 水泳学習みんなで確認して準備ばっちり!!!予定通り学習ができるといいですね。 【1年生】アサガオの観察そんなアサガオの成長を生活科の時間に観察しています。「目」「鼻」「耳」など五感をフル活用してじっくり観察しています!! 【1年生】絵の具ぴかぴかの笑顔で画用紙に筆を走らせました。色とりどりで個性の光る作品に仕上がりました! 3年生 理科 昆虫の育ち方先週抜いたばかりの雑草がまた生えてきました。今日も雑草抜きに大忙しです。抜いても抜いても生えてくるたくましい姿を見ると改めて夏を感じますね。 プール開き水泳学習でのルールを確認し、久しぶりの水の感触を楽しみました。 ぼくたち わたしたちの「動物ランド」粘土を使って、自分なりの「動物ランド」をつくっていました。班で話し合って、友達の作品の工夫を見つけていました。自由な発想で作品を作り上げられる子どもの創造力には、驚かされますね。 |
〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号 TEL:047-443-2070 FAX:047-443-2076 |