緊急 市内合同避難訓練における引き渡し訓練及び集団下校の中止について

 令和4年9月2日(金)に予定されておりました、市内合同避難訓練について鎌ケ谷市教育委員会より連絡がありましたので、お伝えします。

 『現在、新型コロナウイルス感染が急拡大しています。そのため、令和4年度合同避難訓練については、できる限り密を避けるため、第2次避難、引き渡し訓練及び集団下校は実施いたしません。
 感染防止対策を講じつつ、できる限りの安全指導及び、災害時の緊急対応について準備してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。』

 上記を受け、当日は第1次避難のみ実施します。訓練の様子については、本HP等でお伝えする予定です。
 なお、当日の下校時刻は、全学年15:00となります。
 

東部小おやじの会PTA主催 花火大会

 近隣住民のみなさま、地域のみなさまよりご理解とご協力をいただき、おやじの会・PTA主催による花火大会を実施することができました。                       身の回りの交通安全に目を向け、交通安全で気をつけることなどを発表する場もありました。日本ハムファイターズからかわいいゲストも来校し、花火大会はより盛り上がりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部小花火大会その2

 今回は、抽選で50世帯の参加となりました。保護者のみなさま、ご理解いただきありがとうございました。
 夏休みも後半、夏祭りを思わせるイベントで楽しい時間を過ごすことができました。
主催者のみなさん、準備・計画・片付け等に携わってくださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの様子

台風8号の接近による被害が心配されましたが、
大きな被害もなく、安心しました。
校庭の花壇では、風に負けずヒマワリが踏ん張っていました。
オクラの花が咲き、小さな実が育っていました。
池には、トンボの姿も・・・。夏休みも後半を迎えました。
体調管理に気を付け、残りの夏休みも充実した時間を過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みの学校の様子

 台風接近の予報が出ています。
東部小上空の空模様が怪しくなってきました。
風があり、少しだけ涼しく感じます。
小屋からうさぎも姿を現し、餌を蓄えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み

 暑さが厳しい毎日です。熱中症対策をし、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。
学校の植物も元気に育っています。
引き続き、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大対応

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076