最新更新日:2024/07/02
本日:count up2
総数:726516

着衣泳1

 5年生の「着衣泳」の授業です。
 水着の上に、上下の洋服を着用して、「水に濡れると、服はかなり重く感じる」ことを実体験してもらいました。ペットボトルを使って、"浮く"練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

 1組の「算数」の授業です。
 子どもたちは、2人組になって、紙テープを利用して教室内のさまざまな部分の長さを計っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ドリル学習

 2組の授業で、「ドリル学習」をしている様子です。
 これまで学習した内容について、「ドリル学習」を行っていました。指示された部分を終えると、担任にチェックしてもらいます。みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 授業

 なかよし学級の授業の様子です。
 この日は、クロームブックを使って、絵を描いたり、文字を打ったりして、先生に教わりながら、ICT機器の操作の仕方を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

 2組の「国語」の授業です。
 自分たちが大事に育ててきたミニトマトやナス、ピーマンなどの野菜をどう思ったかを作文にしました。「一生懸命水やりをがんばりました」「家で料理して食べてみたいです」など、それぞれの感想を発表して、みんなから拍手を浴びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

 1組の「音楽」です。
 今日は、教室で鍵盤ハーモニカを使って『ぷっかりくじら』の演奏練習を行っていました。うまく弾けたかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

 1組の「国語」の授業です。
 『生き物ブックを作ろう』という単元で、図鑑などを参考にして各自がいろいろな生き物について調べて、オリジナルの“生き物ブック”をつくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

 2組の「理科」の授業です。
 『植物の生長のしかた』を学習しています。植物は“根”“くき”“葉”がどのように生長していくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 テスト

 3組の「国語」のテストの様子です。
 1学期のまとめの時期になりましたので、子どもたちがどのくらい理解できたかを把握するために、各教科でテストを実施しています。担任の採点後に答案用紙が返却されますので、各ご家庭でもぜひ、お子様はどこを間違っているのか、何が理解できていないかを見ていただき、今後の学習に生かしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北初富自治会盆踊り「中止」

 学校だより「さわやか西部」7月号でお知らせしていた7/23(土)に実施予定の「北初富自治会盆踊り」は、“中止”となりましたので、訂正をお願い致します。
 3年ぶりの実施を計画されていましたが、最近の「新型コロナウイルス」の感染拡大状況に鑑み、“中止”することが決まりましたので、お知らせいたします。

保護者宛ての文書配布

 7/7(木)付けで、『地震発生時の市内小中学校の対応について』と『風雪水害発生時の市内小中学校の対応について』の文書を家庭数で配布致しました。

 今後、台風被害や大きな地震発生の可能性もありますので、各ご家庭におかれましては、お子様と一緒に再度ご確認いただきたいと思います。特に「登下校途中に災害が発生した場合はどう行動するのか」を保護者とお子様で事前によく話し合いをしておくことが大切です。

なかよし 授業

 なかよし学級では、それぞれの発達段階に合わせて、個別最適な学習ができるように、さまざまな指導を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし「みこし」

 なかよし学級では今日、夏祭り用に自分たちが手作りした「おみこし」をみんなでかついで、太鼓をたたきながら、廊下や職員室を練り歩きました。「わっしょい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

 3組の「社会科」です。
 今日は、『いつもみんなが使っている水は、どこに流れていくのだろう?』という課題について、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

 2組の「図工」の様子です。
 自分が感謝したい人や関心のある人に対して、喜んでもらえるような『ハッピーカード』を作成しています。立体的な部分を作ったり、感謝の言葉を書いたりして、色紙をのり付けして仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

 1組の「社会科」の授業です。
 今日は、自分の関心のある都道府県について、クロームブックを使って作成した自作資料を提示して、みんなの前で、その土地の特徴や名産品を紹介する発表会でした。他のみんなからも拍手が沸き起こっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

 1組の「算数」です。
 今日は、校内研修の一環で、少人数指導の小林先生がT1、原野先生がT2で授業を進めました。『小数の倍』というとても難しい単元でしたが、大型提示装置をうまく活用して、児童の発言を引き出し、とても楽しく授業を展開していました。「0.75倍」の意味がわかったかな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工

 2組の「図工」で、『コロがるくんの旅』という模型づくりの様子です。
 ビー玉が、手作りの坂やカーブをうまく転がるように、厚紙等で細工しています。次第にジェットコースターのようなレールが出来上がってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体力テスト

 7/1に体育館で行った「体力テスト」の様子です。
 『長座体前屈』や『反復横跳び』『上体起こし』などの種目で、記録にチャレンジしていました。4年生の時より記録は伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 PTA行事2

 次は、フラフープの輪の中に親子で入り、それを向かい合ったチームでつなぐ『親子リレー』です。風が強くて大変そうでしたが、みんな一生懸命に走りました。
 そのあとはチーム対抗で『玉入れ競争』も行われました。親子、クラスの絆は深められたでしょうか。
 役員の皆様、企画から準備・運営とご尽力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658