最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
総数:852189

2学年 全校委員長選挙の様子

2学年で9月2日4時間目に前項委員長選挙を行いました。
立候補者演説の様子などを「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

下校時刻の訂正です

先程、生徒の完全下校時刻を16:00とお知らせしましたが、次のように訂正してお知らせします。

部活動終了 16:00
完全下校  16:20

市内合同避難訓練2

市内合同避難訓練は終了しました。本来であれば、地区別に集団下校を行うところでしたが、感染拡大防止の観点から今日は実施しません。

一部の部活動では、大会等に備え部活動を行っています。完全下校は16:00です。その他の生徒は、下校しています。

ご協力ありがとうございました。

市内合同避難訓練

市内合同避難訓練を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本年度も2次避難および集団下校は中止となりました。保護者の皆様との緊急時の連絡体制の確認を行うために、現在の状況をホームページにてお知らせいたします。
 生徒は現在、1次避難を終えました。後ほど終了時に再度ホームページに掲載いたします。ご確認ください。

長崎平和教育派遣事業について

2年生の谷内さんが、8月7日から10日までの間、鎌ケ谷市中学生平和教育生徒派遣事業で、第五中学校の代表として長崎県へ行きました。その報告会が先日、市役所にて行われました。現地に行って肌で感じたことや多くのことを学んできた様子で報告会でも大変素晴らしい発表をしていました。
「生徒の様子」に派遣時・報告会の様子を掲載いたします。

第2学期始業式 9月1日(木)の予定

 始業式当日の時程をお知らせします。

部活動の朝練習については顧問の先生から連絡がありますので、確認をお願いします。

 朝の会  8:10〜8:20
 清掃   8:25〜8:35
 始業式  8:45〜9:05
 学活   9:10〜9:50
 部活動 10:00〜11:40
 完全下校12:00
 
 ※体操服、ハーフパンツ、上履き、ぞうきん、宿題等を忘れずに持参してください。
 ※給食は明日2日より開始になります。

市内合同避難訓練における第二次避難、引き渡し訓練及び集団下校の中止について

令和4年9月2日(金)に予定されておりました、市内合同避難訓練について鎌ケ谷市教育委員会より連絡がありましたのでお伝えします。

現在、新型コロナウイルス感染が急拡大しています。そのため、令和4年度合同避難訓練については、できる限り密を避けるため、第二次避難、引き渡し訓練及び集団下校は実施いたしません。
感染防止対策を講じつつ、できる限りの安全指導及び、災害時の緊急対応について準備してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。

※当日は第一次避難のみ実施します。
※学校のホームページや連絡メール等で避難訓練の状況を保護者にお伝えする予定です。
※令和4年度は引き渡し訓練及び集団下校は実施しないため、
下校時刻は14:10となります。 

市内新人大会 野球の部の様子

生徒の様子に8月20日(土)8月21日(日)に市内新人の写真を掲載しました。
なお、大会の結果は準優勝でした。応援ありがとうございました。
画像1 画像1

情報モラル集会

去る7月15日 千葉県警の星野様を講師にお招きして、情報モラル集会を行いました。
お話しいただいた内容の要点を、終業式の日に、生徒指導だよりという形で配布しています。夏休み中は、SNSの使い方等も注意していただくよう、改めてご家庭でも確認をしてくださればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 葛南総体報告

本校男女卓球部は、7月21日・22日に福太郎アリーナで行われた葛南総体に出場してきました。
男子は、団体戦3位に入賞しました。また、個人戦シングルスで3年生1名が第5位に入賞し、29日に成田市体育館で行われる県大会に出場します。
女子は、団体戦に優勝し、県大会出場を決めました。30日にバルドラール浦安で行われる大会に地区の代表校として出場します。また、個人戦シングルスで優勝1名、第3位に2名が入賞、個人戦ダブルスでも1組が準優勝という結果を収め、29日に成田市体育館で行われる県大会に出場します。
詳細と写真は、生徒の様子等に掲載します。応援ありがとうございました。引き続き、県大会に向けてあたたかいご支援をお願い申し上げます。

1学年 1学期まとめ集会

7月19日に1学年では、1学期のまとめ集会を行いました。
各クラスの学級委員が、1学期の成果と課題を発表し、2学期の目標を掲げました。
目標は立てた後・掲げた後が大事です。2学期にさらに成長できるよう、自分たちで自分たちの生活を創り上げていってほしいと思います。
生徒の様子等にまとめ集会の様子を掲載します。

1年生の皆さんへ。1学期お疲れさまでした。夏休みも有意義にお過ごしください。2学期、また皆で元気に顔をあわせられるよう祈っています。

Window1掲載について

先日Window1号を部活動ごとに「配布文書」にUPしましたが、次の部活動等に関して未だ掲載できない状態が続いています。

・吹奏楽部
・Window1表紙/市内陸上結果/総体関係の日程や会場

ご迷惑をおかけしていますが、メーカーに問い合わせ中ですので、もうしばらくお待ちください。

葛南総体 野球部の様子

画像1 画像1
生徒の様子に先日行われた葛南総体の写真を掲載しました。

今年度版Window1号をUPしました。が……

今年度版Window1号を「配布文書」にUPしました。各部活動ごとになっていますので、ご確認ください。

しかし、次1〜3については、記事の掲載数に上限があるためなのか、何度やってもUPできませんでした。

1.吹奏楽部
2.美術部
3.表紙・市内陸上結果・大会関係日程

明日なるべく早いタイミングでUPしたいと思います。ご容赦ください。

2学年 2−2・2−4授業の様子

2学年の2組、4組の授業の様子を「生徒の様子等」に掲載しましたのでご覧ください。

1学年クラス合唱曲選定、学級反省会

第五中学校1学年では、7月12日5時間目に合唱コンクールに向けてクラス合唱曲の選定を行いました。どのクラスでも自分の学級の雰囲気や特徴を考えて選んでいました。また6時間目には、1学期学級反省会を行いました。クラスとして1学期成長できたことを考え、2学期に向けて今後の展望を話し合いました。授業の様子を「生徒の様子等」にて公開します。

葛南地区総合体育大会剣道の部 個人戦結果報告について

7月3日(日)に、我孫子東高校にて、葛南地区総合体育大会剣道の部個人戦が行われました。気温の高いなか、子どもたちの全力を尽くした熱い戦いが繰り広げられました。
以下で結果を報告します。

男子個人戦 優勝、準優勝
女子個人戦 敢闘賞(ベスト8)

男子個人優勝、準優勝の2名は県大会に出場します。
詳細や写真は「生徒の様子等」に掲載いたします。

1学年定期テスト返却

第五中学校1学年では、6月16日,17日に行った定期テストが返却されました。返却されたテストには、今後の学習に向けたヒントが多く隠されています。ご家庭でも確認してほしいと思います。返却の様子を「生徒の様子等」にて公開します。

剣道部 市内総合体育大会の結果報告

6月26日(日)に鎌ケ谷市総合体育大会剣道の部が行われました。
結果は以下の通りでした。
 男子団体戦:優勝  女子団体戦:準優勝
 男子個人戦:優勝、準優勝  女子個人戦:第三位
結果の詳細と当日の試合の様子は「生徒の様子等」をご覧ください。

図書館新着図書閲覧会

 6月24日金曜日 昼休みに開催された新着図書閲覧会の様子を生徒の様子にUPしました。ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 No部活Day 公立二次検査 
No部活Day 公立二次検査
3/14 第38回 卒業証書授与式
3/15 公立高校二次発表
3/17 学年末保護者会
〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420