最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
総数:725566

3年 体育

 3組の「体育」の授業です。担任が一部の授業を交換して行っており、輿石先生が「体育」を担当しています。
 この日は、長縄とびの練習のあと、サッカーボールの"インサイドキック"のやり方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳

 2組は「道徳」の授業です。
 『黄色いかさ』の単元で、きまりやルールについて考えています。グループに分かれて、それぞれ自分が考えた意見を発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学活

 1組の「学級活動」の様子です。
 各係に分かれて、活動内容をまとめ、教室内の掲示物を作成していました。3学期もクラスのためにがんばって活動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 身体測定

 今日は、1・2年生の身体測定の日でした。
 写真は、2年1組の測定の様子です。どのくらい身長が伸びたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

 2組の「体育」の授業中の光景です。
 『サッカー』のシュートやドリブルの練習をしていました。ジグザグドリブルはうまくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学活

 1組の「学級活動」での様子です。
 担任からの説明をみんな真剣な表情で聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 総合

 2組の「総合的な学習の時間」の様子です。
 学年全体で取り組む『発表会』に向けて、各自どんな役割をするのか話し合いをしています。自分のやりたい役割に立候補して決めているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 1組の「体育」の授業の様子です。
 みんなそれぞれに『短なわとび』の練習をがんばっていました。写真を撮っていたら「今日は、○○回跳べるようになったんだよ。」と教えてくれる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 身体測定

 今日は、5・6年生の身体測定でした。
 半年間で身長はどのくらい伸びたでしょうか?明日は、1・2年生の測定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし授業

 なかよし学級の「算数」の授業の様子です。
 それぞれ個別の課題に向かって、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あ・そ・べの「そ」

 本校の学校教育目標に明示されているのが「あいさつ・そうじ・べんきょうの励行」ですが、そのうちの1つ「そうじ」の様子です。自分たちの学校を自分たちの手できれいにしようとする気持ちが表れていて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

 3組の「国語」の授業では、書き初めの作品を廊下掲示用に仕上げているところでした。
 来週の1/16(月)〜20(金)まで『校内書き初め展覧会』です。お時間のある保護者の方は、ぜひご来校いただき、子どもたちの力作をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写

 2組は、川西先生が担当している「書写」の授業です。
 今日は、「卒業をイメージして、自分の好きな言葉を書こう」という学習課題でした。6年生の卒業まであと47日。さて、どんな言葉を選んだかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

 1組の「算数」の授業です。
 今日は、各自でこれまでに習った内容の「数の表し方としくみ」の練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのび「QKタイム」

 今日は、お天気も晴れ渡っていたので「QKタイム」は、校庭に出て遊んでいる児童が多くいました。やっぱり外は気持ちいいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合

 2組は、「総合的な学習の時間」で、2学期に取り組んだ"福祉"に関するレポートの発表会をやっていました。各自のクロームブックを活用して、インターネットで調べたり、プレゼン用に文章をまとめたり、イラストや写真を掲載して、みんなにわかりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学活

 1組の学活の様子です。
 "すごろくゲーム"を活用した年明けならではの『トークタイム』でした。どの班も、とっても楽しそうに、冬休みの出来事や今年の目標などを発表しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学活3

 1組の身体測定と学活の様子です。
 今日は、2月に披露する『桃太郎』の演劇の"配役決め"をやっていました。どんな劇になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学活2

 3組は、今年の目標を漢字一文字で表す、という課題に取り組んでいました。休み時間には、久しぶりに会った友だちと楽しそうに話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学活1

 1/6(金)始業式の日の4年2組の様子です。宿題を集めたり、提出物を点検していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658