11月は体力づくり月間。持久走練習もありますので、寒暖差に対応できる上着の着用や、汗をかいたとき用にタオルや着替えの準備をしておきましょう。

6−1総合的な学習

 総合的な学習の時間に、今月に行く修学旅行の日光について調べ学習を行っていました。調べていると、早く現地に行きたい気持ちのなっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−2家庭科

 家庭科の授業で、一食の献立を立てる学習をしていました。お味噌汁の中身の好みを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−3体育

 3年生は、体育の授業で「なわとび」を行っていました。そのあと、持久走を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4−1体育

 体育の授業で、体力づくり(持久走)を行っています。先生も一緒に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部解散式3

 上から、走り高跳び、ボールスロー、ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部解散式2

 上から、100m、走り幅跳び、長距離
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部解散式

 業間休みに体育館で、陸上部の解散式が行われました。全体に担当責任者と校長が話した後、種目ごとにわかれて、担当の先生から話がありました。この2ヶ月間の練習と大会を通して感じたことを、これからの学校生活に活かしてほしいと思います。
 陸上部の皆さん、よく頑張りました。かっこ良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4算数

 算数の授業で、繰り上がりのたし算(9+3)の学習が始まりました。
 「3を1と2にわけて、9と1をたして10,10と2で12」
 これを、「もの」、「ず」、「ことば」で考え、説明できるように勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワンポイント避難訓練

(訓練です)
本日10時00分に震度6弱の地震が発生しました。10時02分に全校児童の一次避難が完了し、安全が確保されました。

ワンポイント避難訓練

 本日、避難訓練(地震発生の想定)が行われます。その際にホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せておこないます。よろしくお願いします。

就学時健康診断4

 知能検査の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断3

 ことばの検査の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断2

 健康診断のうちの、眼科検診と視力検査の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断1

 令和5年度入学児童のための就学時健康診断が本日13時30分から体育館で行われました。103名の入学予定児と保護者の方が来校されました。
 子どもたちは教室に行き、健康診断やことばの検査、知能テストを行いました。
 保護者は、体育館に残り、校長や市役所の方の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2算数

 算数の授業で、かけ算の学習をしていました。今日は「2×○=□」の考え方の勉強でした。この考え方の勉強が今後のかけ算の学習の核となります。ご家庭での復習もお願いします。
画像1 画像1

1−2国語

 国語の授業で、漢字の学習をしていました。今日は、少しずつ使いこなせるようになったクロムブックで漢字の書き取りの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間休み2

 鉄棒では、3年生の女の子たちが4人で「つばめ」を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間休み1

 業間休みには、たくさんの子どもたちが校庭で元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−3外国語

 外国語の学習で、オールイングリッシュで、プレゼンを行っていました。写真は、サメのプレゼンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4−1音楽

 5時間目、音楽室で音楽の学習をしていました。
 「もみじ」の2部合唱を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 クラブ活動最終回
2/23 祝日(天皇誕生日)
2/24 3年郷土資料館見学 職員会議
2/27 学級懇談会 B日課13:10下校 1年2組授業参観2・3h

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020