最新更新日:2024/06/27
本日:count up24
総数:491706

1月24日 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも寒さに負けず、元気いっぱい!

1月24日 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、理科で空気のあたたまり方についてまとめていました。
空気、水、金属の中であたたまり方が似ているのは?

1月24日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、「まほうのの音楽」づくりを頑張っていました!

1月24日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、寒さに負けず、元気いっぱいです!

1月24日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、練習が上達への近道ですね!

1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級、作品の完成間近です!

1月23日 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの天気の中でしたが、協力してくださった鎌ケ谷中央消防署のみなさん、ありがとうございました!

1月23日 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防車の見学もさせてもらいました!

1月23日 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
救急車の見学もさせてもらいました!

1月23日 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が消防署見学に行ってきました!
みんな真剣にお話を聞いていました!

1月23日 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、跳び箱でネックスプリングの練習中でした!
ここから跳ね跳びます!

1月23日 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わず遊んでみたくなる作品に仕上がってきました!

1月23日 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、外国語で日本の行事を英語で話す活動をしていました!

1月23日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、版画を黙々と彫り続けていました!

1月23日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、生活科で自分のこれまでを振り返る学習をしています!
お家の方のご協力に感謝です!

1月23日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、福笑いに挑戦していました!
出来映えやいかに!?

1月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級、かけ算の筆算に取り組んでいました!

1月21日 その4

画像1 画像1
計画から当日の準備、運営と、父親サミットのみなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました!

1月21日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもも大人も一緒になってもちつきをしました!

1月21日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くから風が寒い中、準備していただきました!
ありがとうございます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
〒273-0115
住所:千葉県鎌ヶ谷市東道野辺
    五丁目5番1号
TEL:047-445-5041
FAX:047-445-5042