明日は何の日? 1/13
1月13日 咸臨丸出航記念日
江戸幕府の軍艦「咸臨丸(かんりんまる)」が、江戸品川沖を出発したのが1860年(万延元年)の今日とされる。その咸臨丸には、勝海舟(艦長)・福澤諭吉・中浜万次郎(ジョン万次郎:通訳)らの遣米使節が乗っていた。日米修好通商条約の批准書の交換が目的であったが、日本人初の正式な太平洋横断航海でもあった。また、咸臨丸がアメリカ・サンフランシスコに到着した日は同年の旧暦2月26日で、その日は「咸臨丸の日」となっている。咸臨丸は、木造でバーク式の3本マストを備えた蒸気コルベットであった。「咸臨」とは古代中国の書物『易経(えききょう)』より取られた言葉で、君臣が互いに親しみ合うことを意味する。 昼休み2昼休み
今日も,子どもたちは元気に過ごしています。
1−1クロムブック
学校評価アンケートの児童向けを、クロムブックで入力しました。入力に苦労していました。
1−2国語漢字
国語の授業で、漢字の学習をしていました。きれいな文字を書くためには、良い姿勢で書くことを伝えました。ご家庭でも、「良い姿勢」と「正しいえんぴつの持ち方」は、チェックをしていただけると助かります。
1−4算数
算数の授業で、「10より大きな数」について学習していました。10のかたまりを作って数えることを学びました。
図書室の入口
おとといの委員会活動で、図書委員の子どもたちが,図書室の入口の飾り付けをしてくれました。描かれている絵は、干支のうさぎが多かったです。図書委員の皆さん、ありがとう。
4階から見えた景色
校舎内を巡回していたときに、4階の6年生の先生から、「窓から外の景色を見てください。」と言われ、のぞいたところ、なんと、スカイツリーと富士山が同じ方向に並んで見えるではありませんか。写真に撮りましたが、ちゃんと写っているかどうか。
5−2社会
社会の授業で、「ニュース番組を作るための情報収集」について学習していました。最新の見たり、聞いたりしたニュースを発表して、考えていました。
5−3家庭科
家庭科の授業で、「あたたかい着方をくふうしよう」という学習をしています。あたたかい着方や衣服のはたらきを考え,発表し合っていました。
明日は何の日? 1/12
1月12日 スキー記念日
スポーツ用品メーカー・ミズノ株式会社の直営店・エスポートミズノ(ミズノ東京)が1994年(平成6年)に制定。1911年(明治44年)のこの日、オーストリアの軍人テオドール・レルヒ少佐が、新潟県高田の陸軍歩兵連隊の青年将校に日本で初めてスキー指導したことを記念したもの。「スキーの日」とも呼ばれる。同店の公募で決定した「スポーツ記念日」の一つ。スキーの更なる発展が目的。記念日は「スキー記念日」の名称で一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 桜島の日 1914年(大正3年)のこの日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始まった。 この大噴火は通称「大正大噴火」と呼ばれ、その後約1ヵ月間にわたって頻繁に爆発が繰り返され、多量の溶岩が流出した。一連の噴火によって死者58名を出した。流出した熔岩は桜島の西側および南東側の海上に伸び、それまで距離400m・最深部100mの海峡で隔てられていた桜島と大隅半島とが陸続きになった。また、火山灰は九州から東北地方に及ぶ各地で観測され、軽石などを含む降下物は東京ドーム約1600個分の約32億トンに達した。 噴火によって桜島の地盤が最大約1.5m沈降したことが噴火後の水準点測量によって確認された。この現象は桜島北側の海上を中心とした同心円状に広がっており、この中心部の直下、深さ約10kmの地中にマグマが蓄積されていたことを示している。 昼休み
校庭は、ピアタイムで使っているので、遊具で遊んでいる3年生がいました。
ピアタイム1・6年2ピアタイム1・6年1
3学期最初のピアタイム、今日は1年と6年の日です。一緒に遊びを考え、楽しそうに過ごしたいました。
3−2算数
算数の授業で、「分数」の学習をしています。今日は、「4/5mと3/5mでは、どちらがどれだけ長いでしょうか。」という問題に取り組んでいました。数直線をつかうこと。1めもりを1を何等分した1こ分にするか。を考えながら、答えを導いていました。
2−3算数
算数の授業で、「1000より大きな数をしらべよう」という学習をしていました。10のかたまり、100のかたまり、1000のかたまりなどがいくつあるのかを考えていく学習です。次の段階では、「くらい(位)」につながる学習です。
2−4図工
図工の授業で、「のりのりおはながみで」という課題の学習を行っていました。ビニールシートの上に、せんたくのりと水を混ぜた液体のりを垂らし、いろいろな色のお花紙をちぎって、重ねて貼っていき、それを乾かして透かしてみると、きれいな模様や形に見えるという学習です。どんな物ができるか楽しみです。
2−2書写
今日は、担任の先生が出張でした。子どもたちは、与えられた課題に一生懸命に取り組んでいました。教室に行ったときには、書き初めを行っていました。姿勢を真っ直ぐにして、ていねいに書いている姿は、とても素敵でした。
5年身体計測
今日は5年生が身体計測でした。
業間休み
今日は、風がなく、ぽかぽか陽気の休み時間になりました。
みんな元気に遊んでいました。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |