最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
総数:852318

学校選択制における学校見学について

 令和5年度入学予定者の学校見学を、10月3日(月)より10月6日(木)まで実施します。
 
10月7日(金)につきましては、学校行事の関係で実施致しませんので御了承ください。

 つきましては、事前に電話での予約を行って頂き、感染症拡大防止の対策のためマスクの着用、手指消毒等に御協力頂いた上でご来校ください。

 不明な点は学校まで御連絡ください。

体育祭44

体育祭終了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の様子をUPしました。

本日、天候にも恵まれ、体育祭を開催することができました。

コロナ前の通りにはいきませんが、生徒たちの一生懸命な姿を見ることができました。
参観にいらっしゃった保護者、家族の皆様、応援ありがとうございました。また、感染拡大防止へのご協力にも深く感謝申し上げます。
来校には同居家族という枠を設けさせていただきましたが、来年度は制限のない開催を祈りたいと思います。

「生徒の様子 等」に本日の様子を掲載していますので、よろしければご覧ください。

1学年体育祭

1年生にとって初めての体育祭が行われました。競技、応援、係活動など様々なところで活躍している姿が見られました。
体育祭の様子を「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

体育祭本番です

天候も回復し、体育祭日和と言える朝を迎えました。
日差しに暑さを感じますが、朝はまだ風に冷たさを感じます。
役割を持った生徒が登校し準備に入っています。
1回の教室からは、吹奏楽部の練習の音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年体育祭練習の様子

2学年の体育祭練習の様子を「生徒の様子等」に掲載しました。
是非ご覧ください。

1学年体育祭練習

体育祭まであと2日となりました。今日はあいにくの雨天でしたが、応援練習、玉入れ等の練習に精一杯取り組みました。
練習の様子などを「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

本日9月8日(木) 時程変更について

 本日は体育祭予行練習の予定でしたが、グラウンドの状態が悪く、明日に延期となりました。

それにともない、生徒の健康状態を考慮した上、本日の時程を以下のように変更します。

帰りの会 13:00〜13:20

活動終了 15:10

完全下校 15:30 

明日、9日(金)は予行練習を行う予定ですので、多めの水分と帽子、タオル等の熱中症対策をお願いします。

★体育祭参観人数のフォームでの入力は本日までとなっていますので、宜しくお願い致します。

1学年体育祭練習(バトン渡し)

体育祭に向けて1学年では、学級対抗リレーのバトン渡しの練習を行いました。どのクラスも真剣に練習をしていました。
練習の様子などを「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

体育祭練習が始まっています

昨日より体育祭練習が始まりました。
9/10(土)の開催に向けて練習に励んでいます。
写真は昨日の開閉開式の練習の様子です。
また、「生徒の様子 等」にも写真等を掲載していますので、ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年体育祭練習

2学期が始まり1週間が経ちました。実行委員・応援団を中心に体育祭に向けて練習を行っています。
練習の様子などを「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

9月10日(土)体育祭について

 昨日、全校生徒に体育祭のお知らせを配布しました。

今年度の体育祭の参観は同居家族のみとさせて頂きます。

健康観察カード等の提出は求めませんが、参観人数把握のためにフォームへの入力をお願いします。

当日体調のすぐれない方の参観はお控えください。

参観される場合はマスクの着用、手指消毒に御協力ください。

当日の体育祭の実施につきましては、前日9日(金)午後までに決定致します。

生徒への連絡、保護者メール、ホームページでお知らせします。

順延になった場合は10日(土)は休みとなりますので、ご承知置きください。

体育祭結団式

9月5日(月)に体育祭結団式が行われました。
詳細は生徒の様子に記載しております。ご覧ください。

葛南新人大会 野球の部の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の様子に9月4日(日)に行われました。葛南新人1回戦の写真を掲載しました。
なお、1回戦は5回コールドで勝利を収めることができました。
準決勝は24日(土)です。引き続き応援よろしくお願いします。

2学年 全校委員長選挙の様子

2学年で9月2日4時間目に前項委員長選挙を行いました。
立候補者演説の様子などを「生徒の様子等」に掲載しましたので是非ご覧ください。

下校時刻の訂正です

先程、生徒の完全下校時刻を16:00とお知らせしましたが、次のように訂正してお知らせします。

部活動終了 16:00
完全下校  16:20

市内合同避難訓練2

市内合同避難訓練は終了しました。本来であれば、地区別に集団下校を行うところでしたが、感染拡大防止の観点から今日は実施しません。

一部の部活動では、大会等に備え部活動を行っています。完全下校は16:00です。その他の生徒は、下校しています。

ご協力ありがとうございました。

市内合同避難訓練

市内合同避難訓練を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本年度も2次避難および集団下校は中止となりました。保護者の皆様との緊急時の連絡体制の確認を行うために、現在の状況をホームページにてお知らせいたします。
 生徒は現在、1次避難を終えました。後ほど終了時に再度ホームページに掲載いたします。ご確認ください。

長崎平和教育派遣事業について

2年生の谷内さんが、8月7日から10日までの間、鎌ケ谷市中学生平和教育生徒派遣事業で、第五中学校の代表として長崎県へ行きました。その報告会が先日、市役所にて行われました。現地に行って肌で感じたことや多くのことを学んできた様子で報告会でも大変素晴らしい発表をしていました。
「生徒の様子」に派遣時・報告会の様子を掲載いたします。

第2学期始業式 9月1日(木)の予定

 始業式当日の時程をお知らせします。

部活動の朝練習については顧問の先生から連絡がありますので、確認をお願いします。

 朝の会  8:10〜8:20
 清掃   8:25〜8:35
 始業式  8:45〜9:05
 学活   9:10〜9:50
 部活動 10:00〜11:40
 完全下校12:00
 
 ※体操服、ハーフパンツ、上履き、ぞうきん、宿題等を忘れずに持参してください。
 ※給食は明日2日より開始になります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 拡大中央委員会
新入生保護者説明会14:00〜
〒273-0121
住所:千葉県鎌ケ谷市初富806番地の262
TEL:047-443-3410
FAX:047-443-3420