最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
総数:491683

1月27日 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭ではラインサッカーも展開されています!
楽しく活動していました!

1月27日 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、風車を回していました!全力疾走!!

1月27日 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、算数の学習中でした。集中して取り組んでいました!!

1月27日 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級、寒さに負けず、縄跳びの練習を頑張っていました!!

1月27日 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、2けた×2けたの筆算を工夫して計算していました。
みんな自信満々です!

1月27日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、テストに向けて練習問題に取り組んでいました!

1月27日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、ハンドボールで熱戦を繰り広げていました!

1月27日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、社会科の学習も現代に入ってきました!

1月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生と4年生の道っ子交流でした!
楽しく活動できていました!

1月26日 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、これから多数決が始まるところでした!挙手するものが決まった人から伏せて待っていました!

1月26日 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
普段の力をいかんなく発揮し、テストに臨みます!

1月26日 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、思わず遊んでみたくなる作品ですね!

1月26日 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で立体(直方体)の特徴について学習していました!

1月26日 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、堂々と自分の考えを発表していました!

1月26日 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生、砂場で砂鉄を採集していました!
たくさんとれたかな?

1月26日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、キックベース大会で盛り上がっていました!

1月26日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、形に注意しながら「町」「森」の漢字練習をしていました!

1月26日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級、ボッチャ大会に向けて準備に余念がありません!

1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と5年生の道っ子交流週間でした!
楽しさが満ちあふれていました!

1月25日 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のサッカーは動きのキレが更に上がります!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒273-0115
住所:千葉県鎌ヶ谷市東道野辺
    五丁目5番1号
TEL:047-445-5041
FAX:047-445-5042