1−3音楽(11/29)
音楽の授業で、合唱を行っていました。12月の歌「ジングルベル」を聴いていました。
ピアタイム3・5年(11/24)
前日の雨の影響で、水たまり等があるなか、児童会役員が水たまりや滑りそうな場所を石灰で印をつけ、3年生・5年生が楽しく安全に遊べるように準備してくれました。児童会役員の優しい心遣いに感動しました。ありがとう。
3−4図書(11/24)
週に1時間の図書室での学習。子どもたちは楽しみにしています。借りる本の手続きを終え、みな静かに読書をしていました。
6−2音楽(11/24)
音楽の授業で、器楽合奏の練習をしていました。一人ひとりが1つの楽器を担当し、演奏会を行うそうです。楽しみです。
5−3家庭科(11/24)
家庭科の授業で、調理実習を行っていました。ほとんどの児童が被服実習で作成したエプロンを使用していました。第1回は、ご飯と味噌汁です。美味しかったですか?
図書ボランティア(11/24)
本の修繕や新刊の整理など、児童のために、お力を貸していただき誠にありがとうございます。本日は6名の方に来ていただきました。
第4回校内授業研究会協議会
全職員で、授業の振り返りを行い、3人の講師の先生に指導・助言をいただきました。
今後の授業に活かしていきます。 第4回校内授業研究会
今回は、なかよし2組で授業展開を行いました。かたちの学習をしました。
2人の子どもたち、それぞれがとても頑張っていました。 5−1算数
算数の授業で、分数の通分の学習をしていました。「通分」とは「分母をそろえる(同じ数にする)こと」を理解し、問題に取り組んでいました。3つの分数を通分する問題に苦戦しているようでした。周りの人たちで教わり合いましょう。
2−4音楽
音楽の授業で、鑑賞の学習を行っていました。曲を聴いて、感じたこと、イメージしたことを学習プリントに記入していました。
1−2算数
くり上がりのたし算の勉強をこれまで行ってきました。今日は応用問題です。どんなふうに答えていくのかを考えて、問題に取り組んでいました。やり方を理解するのに悩んだ子どももいましたが、わかってからは楽しそうに問題に取り組んでいました。
環境ボランティア
10月より本日まで、毎週月曜日、地域のボランティアの方が学校敷地内の落ち葉はきを手伝ってくださいました。月曜日は、土日に落ち葉はきができないため、とても助かりました。誠にありがとうございました。
11/25 3年リコーダー講習会3
上から
4 アルトリコーダー(やや低音・やや長い) 5 テナーリコーダー(低音・長い) 6 バスリコーダー(最低音・最長) 11/25 3年リコーダー講習会2
いろいろなリコーダーを紹介してくださいました。
上から 1 クライネソプラニーノリコーダー(最も高音・最短) 2 ソプラニーノリコーダー(高音が出る・短い) 右手に持っているリコーダー 3 ソプラノリコーダー(児童が使用しているもの) 11/25 3年リコーダー講習会
3年生になると、音楽の授業でリコーダー演奏の学習を行っています。この日は、専門家の先生に来ていただき、リコーダーの紹介と演奏をしてくださいました。
1年校外学習帰路出発1年校外学習午前中
1・2組は動物科学館に行って、集合写真を撮ってから、グループ見学です。11時半に集合して、お弁当タイムです。自慢のお弁当を紹介してくれました。
1年校外学習動物公園入場1年校外学習到着1年校外学習出発
いよいよ校外学習。8時25分に校庭に集合し、バスに乗車し、1分遅れで出発。行ってきます。
|
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |