1−1算数
算数のひきざんの文章題プリントを行っていました。
「かだんに、ゆりが3ぼん、ばらが5ほん咲いています。どちらがなんぼんおおいですか。」というような問題を行っていました。 多い方から、少ない方を引くことは学習したので、おうちでもいろいろな問題を出してあげてください。 1−2算数
算数のドリルの直しを行っていました。
たしざん、ひきざんを習ったので、しっかりと復習しましょう。 2−2国語2−1国語代表委員会 1学期最後2
1学期あと7日。良い締めくくりができるように、それぞれの立場で声かけ、働きかけをするように話しました。
代表委員会 1学期最後
1学期最後の代表委員会が、本日業間休みに開かれました。先週に行われた委員会活動の報告や夏休みの花火大会について、連絡がありました。
業間休み
久しぶりに鉄棒のところに行きました。3年生の子どもたちがたくさんいました。補助なしで逆上がりができるようになった、とか、地球まわりができるようになった、とかスキルアップの報告に来てくれました。
1−1算数式が書いてある計算問題は、ほとんどの人が回答できていますが、 「あかいばらとしろいばらがぜんぶで9本あります。あかいばらが5本あります。しろいばらはなん本ありますか。」という文章問題で多くの子どもたちがつまづいていました。授業の中でいったんは理解したと思いますが、おうちでも復習してみてください。物や数字を変えて問題を出してみてください。 6年水泳2
最後は、少しの時間、フリータイムでした。とても楽しそうでした。ポーズをとる児童たちもいました。
次回は最終回で着衣泳を行います。水着道具の忘れは、一人もいないようにしてください。 6年水泳
6年生にとって、久しぶりの水泳学習となりました。水慣れをして、基礎練習をして、習熟度別にスキルチェックを行いました。
前回25m泳ぎ切れなかった児童が泳ぎ切ったり、クロールで少し息つぎができるようになったり多くの児童がスキルアップしたようです。 5−2国語
国語の授業で、「手紙の書き方」の学習をしていました。別冊のテキストは郵便局から無償でいただいている物です。絵を描いたり、文を書いたり、宛先をかいたり、資料を見ながら、はがきを作成していました。
5−3社会
社会の学習をしていました。農家の人々が、お米の生産性をあげるために、「どんな米作りの工夫をしているか」を動画と資料を見て考えていました。
3−2外国語活動
英語ルームで外国語活動の学習をしていました。外国語専科の先生とALTの先生が毎週楽しい活動を行ってくれています。今日も楽しいゲームでみな笑顔でした。
6−2理科
理科室で理科の学習をしていました。植物の性質について学んでいました。「水分は根から吸い上げるが、その後どのような経路をたどるかを予想して、みんなで考えていました。
なかよし・たんぽぽ学級の水泳学習2
体力もついてきて、何往復もできるようになってきました。
なかよし・たんぽぽ学級の水泳学習
今日の水泳は、とても気持ちがいいようで、みな笑顔です。
ビート板を使ってのバタ足練習もとても上手になってきました。 本日の水泳学習の実施そうじの時間あと2週間で1学期終了です。担当しているそうじ場所をきれいにしましょう。 「その担当場所は、学校の代表として、そうじを任されているのです。代表者として、自覚と責任を持ってそうじしましょう。」 昼休み2昼休み1
教室でお友達と勉強していました。聞いたら、テストの直しをお友達と一緒にやっているとのこと。
|
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |