9月6日 体育祭ウィーク2日目(No.5)

 一日の最後に「開閉開式」の練習を行っています。今日一日は本当によく晴れました。たまに雲が太陽を覆い隠すと、生徒から小さな歓声が上がる場面もありました。給水は15分くらいでとっていました。「楽しむときは大いに楽しみ、締めるときは締める。」開閉会式は集団として別の顔を見せれるように頑張りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 体育祭ウィーク 1日目(No.1)

 10日(土)の体育祭に向けて、準備のための一週間が始まりました。コロナ感染症対策と熱中症対策に配慮しながら、生徒が主体的に運営する一週間となります。熱中症対策として、1コマ30分、午前中に5コマ(時間)、午後1コマ(時間)の特別な編成をしています。
 スタートは生徒会役員が運営し、全体で行いました。グランドに全学年が集合したのは、本当に3年ぶりです。こんなに生徒がいたのかと改めて感じたという先生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 体育祭ウィーク 1日目(No.2)

 1時間目は、紅組・白組それぞれに分かれての決起集会を行いました。まずは紅組の決起集会をご覧ください。作戦団長と応援団長を中心に、集団を1つにまとめようと一生懸命に気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 体育祭ウィーク 1日目(No.3)

白組も負けていません。作戦団長と応援団長と熱く語りながら、集団を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 体育祭ウィーク 1日目(No.4)

 今年度の大きな変更点、「カラー種目」です。生徒は「大縄跳び」「綱引き」「リレー」の3つの中から好きな種目を1つ選びます。カラー対抗なので1年生・2年生・3年生が入り交じって競う、異学年交流種目です。もちろん、リーダーシップは3年生がとっていました。写真はカラー対抗大縄跳びの練習の様子です。全然飛べなかったチームが粘り強い3年生のリーダーシップで、20回を越えるチームが続出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 体育祭ウィーク 1日目(No.5)

 午前中最後に、応援練習がありました。応援団の生徒の全力で走る姿、身振り手振りで説明する姿に真剣さがよく伝わっていました。
 リーダーのみなさん、明日からもまたよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 葛南新人大会(陸上競技の部)報告

 先週の土曜日、葛南地区中学校新人体育大会k(陸上競技の部)が、柏の葉公園総合競技場で開催されました。本校も参加し、多くの生徒が入賞しました。その中で、以下の生徒の県大会出場が決定しましたので、報告します。残念ながら写真はありません。ぜひ、県大会での活躍を応援してください。
○男子共通200m 川畑 雄史くん(第3位)
○男子共通110mH 越川 煌大くん(第1位)
○女子共通1500m 鈴木あすかさん(第1位)
○女子共通100mH 佐々木亜実香さん(第3位) 

9月3日 県大会出場(バドミントン部)No.0

 8月31日(水)、9月3日(土)に千葉県中学校バドミントン学年別大会が開催されました。本校から1年生シングルスに3名、2年生ダブルスに1ペア出場しました。1年生シングルスでは男子生徒が優勝という快挙でした。
 詳しくは「三本のけやき(保護者用)」をご覧ください。
 ※ユーザー名やPWは、以前、連絡メールでお伝えしたものです。
画像1 画像1

9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.1

 PTAの除草作業のボランティア活動として、本日100名を超す保護者の方にお集まりいただきました。1週間後の10日(土)に体育祭を開催する予定です。
 生徒の安全のためにもトラック周辺の雑草の除去をお願いしました。開始前にはしつこい雑草が見渡す限り見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.2

 前日の雨のため素手でも雑草を除去しやすかったとはいえ、途方も無い作業でした。保護者の方の粘り強い作業には本当に感謝しかありません。教職員やおやじの会の方の参加もあり、一緒に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.3

 2時間ほどの作業が終わり、本当にグランドがきれいになりました。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。このきれいに整備されたグランドで、5日(月)より体育祭に向けての練習を始めます。体育祭への保護者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 市内一斉避難訓練 No.2

 教職員は、一次避難後に二次避難を実施したという想定で、鎌ケ谷市教育委員会と連絡を取り合いました。生徒はZoomによるリモートで振り返り集会を行いました。
 安全主任の先生の避難訓練の反省や今後の課題、校長先生から「避難の3原則について」の話をしました。
◇校長の話はこちらから→避難の3原則について

画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 市内一斉避難訓練

 コロナウイルス感染症対応として、生徒は1次避難までとなった市内一斉避難訓練です。地震発生時の生徒の様子です。1年生、2年生、3年生の順で見て回りました。各クラスとも無言でシェイクアウトを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 体育祭に向けて始動 No.1

 4時間目、3年生学活の時間です。それぞれのクラスで、応援団や作戦団の生徒中心に種目の説明等が行われていました。
 紅組の3年2組と3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 体育祭に向けて始動 No.2

 こちらは、白組3年1組と3年3組の様子です。
 今年は例年以上に生徒の主体的な運営を目指した体育祭となる予定です。新しい挑戦でもあるので、生徒の頑張りに(特に3年生の頑張りに)期待しつつ、しっかりと生徒をサポートしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 2学期始業式 No.1

 2学期が始まり、学校にまた生徒の元気な姿を見ることができました。担任の先生はもちろん、全職員一番嬉しいことです。
 始業式は、今回もZoomを使ってのリモート形式で実施しました。コロナ対策と熱中症対策の両面から決定しました。教頭先生による開式の言葉に始まり、校歌は静聴で行っています。続くは代表生徒による「2学期の抱負」です。最初に1年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式 No.2

 続いて2.3年生の代表生徒による「2学期の抱負」です。3年生の代表生徒は男女各1名ずつが発表しました。女生徒の「この夏休みに自分のやるべきことが見つかった。英語の力を伸ばすため音読に力を入れている。」という内容が進路選択を控えた「受験生」らしい抱負として、とても印象に残りました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式 No.3

 校長先生の話、そして生徒指導の先生の話です。2学期は1年間の中で一番、人と繋がる喜びや人との関わり方を学ぶ大切なときです。体育祭や合唱祭がその最たるものです。生徒の成長、そして安全安心のために、教職員もしっかりと寄り添っていきたいと思います。
 最後に7月9日から8月27日までの部活動等の結果を報告しました。最初は男子バスケットボール部です。
◇「2学期始業式 部活動報告一覧」はここからご覧いただけます。→令和4年度 2学期始業式 部活動報告一覧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式 No.4

女子バスケットボール部(2名)、男子ソフトテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式 No.5

女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 生徒会引継式
10/6 自転車点検2年
10/7 安全・安心の日 自転車点検(1.3年)
10/10 (祝)スポーツの日
10/11 歯科検診(1年3.4組、全3年) 職員会議 
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474