最新更新日:2024/11/20
本日:count up8
総数:740423

2年 体育2

 2組の「体育」の様子です。
 今日は、砂場を使って『立ち幅跳び』の練習をしていました。大きく腕を振り上げてジャンプ力をさらに引き上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 2組の「国語」の授業です。
 今日は、漢字の“山”を使った言葉を考えています。「山のぼり」「山あるき」「山びこ」など、いろんな言葉が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 昨日の1組の「体育」です。
 2学期はスポーツテストを控えているので、この日は短距離走のスタートの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし 授業

 なかよし学級の授業中の様子です。
 それぞれ個別の課題について、具体的な指示を与えて授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 昨日の昼休み中の校庭での子どもたちの様子です。
 貴重な休み時間を有効に使って、みんな楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

 3組の「音楽」の授業です。
 密を回避するために、音楽室と体育館前の通路に分散して、リコーダーの練習をしていました。みんな前向きに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

 2組の「体育」の授業です。
 教科担任の宮口先生が、フラフープ用の輪を利用して、うまくタイミングを合わせてジャンプする練習をしていました。なかなか難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

 1組の「算数」の授業です。
 この日は『図形の拡大図や縮小図の書き方』について学習していました。定規やコンパスを駆使して、もとの図を拡大したり、縮小したりする問題にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(1・2年)

 今日は、1・2年生の身体測定の日でした。
 きちんと先生の指示を聞いて、前の人との距離を空け、順番に並んで静かに測定することができましたね。何cm伸びたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語

 2組の「外国語」の授業です。
 今は、新しく"英語ルーム"に変更した旧PC室で授業を行っています。外国語専科の羽場先生とALTのエミリー先生が担当ですが、この日は、新しく他校に赴任するアデル先生が研修のため、授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 1組の「家庭科」の授業です。
 この日は『整理整頓で快適に』という単元で、身の回りをきれいにすることの大切さを学習していました。さて、皆さんの机の周りはどうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳

 3組の「道徳」の授業です。
 『いっしょにわらっちゃダメだ』の単元で、"いじめ"に関する内容を扱っています。「それっていじめになるの?」「どこまでやったらいじめなの?」「そのとき、その子はどう感じたかな?」と、いろんな角度から"いじめ"について自由に意見を出し合う様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会

 2組の「社会科」の授業です。
 この時間は『災害から身を守るためにはどうしたらよいだろうか』という内容です。大きな災害の様子をTV映像で視聴して、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

 1組の「算数」の授業です。
 この日は、「あまりのある2ケタ÷2ケタ」の計算の仕方を学習していました。少人数指導のきらり先生がサポートに入ってくださっています。みんな集中してますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 道徳

 3組の「道徳」の授業でした。
 『3つの国』という単元で、外国の人とも仲良く生活できるようにしようという内容でした。ペアになって意見交換も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

 2組の「算数」の授業です。
 今日は、教科書やドリルを使って各自、問題にチャレンジしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

 1組の「理科」の授業です。
 今日は『植物のかんさつ』という内容で、大型画面に映し出された“ひまわり”を細かいところまでていねいに書き写していました。
 担任が不在のため、代わりに小林先生が授業を進めています。子どもたちはよく集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(3・4年)

 今日の身体測定は、3・4年生です。
 養護の松津先生の指示を聞いて、きちんと静かに測定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 2組の「算数」の授業です。
 この日は、大きな数を計算するときに、ひっ算を使わずに計算するための工夫を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 1組の「国語」の授業です。
 教科書にある『わにのおじいさんのたからもの』の文章を読み取る学習です。この日は、それぞれの登場人物のことについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658