11月は体力づくり月間。持久走練習もありますので、寒暖差に対応できる上着の着用や、汗をかいたとき用にタオルや着替えの準備をしておきましょう。

1−1図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、図書室でオリエンテーションを行っていました。週3回、図書室にいる学校図書館司書の方から、図書室と絵本ルームの説明を聞いていました。
 たくさん本を読んで下さい。

3−3国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、国語の学習をしていました。
 「発見したこと」「ふしぎなこと」などをさがし、それを調べて、まとめることを学習していきます。お家の方にも、聞くことがあると思うので、ご協力のほどお願いします。

3−1外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、英語ルームで外国語活動の学習を行っていました。
 A:「How are you?」
B:「I'm .」
の会話をいろいろな人と行っていました。私も参加しました。

登校の様子

画像1 画像1
 昨日、夕方に「緊急連絡メール」で大雨情報と登校時の安全について、連絡させていただきましたが、子どもたちの登校時には、雨は降っていましたが、それほど荒れることなかったので、安全に登校できたようです。
 下校時には、再び天候が荒れる予報が出ていますので、安全に下校できるように指導していきます。

下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 下校時刻、小雨が降り始めました。「このくらいなら、傘なしで大丈夫。」と言って下校した6年生は大丈夫かな。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 多くの子どもたちが、校庭で元気に遊んでいました。
 鉄棒の様子を撮影しました。

4−4算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の「わり算」の学習をしていました。
 「600÷3」の問題を考えていました。

4−2算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の「グラフと表」の学習をしていました。グラフや表を読み取る力は、算数だけでなく、他の教科でもとても大事な力になります。がんばれ4年生。

4−3道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科の学習をしていました。取り上げていたテーマは、「いじめ」でした。
子どもたちは、真剣に考え、発表し、まとめを記載していました。

3−4算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の時計の学習をしていました。
 前回行った確認テストの答え合わせを行っていました。

3−1,3−3花笠づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、運動会の表現運動で使用する花笠を各自で飾り付けをしています。
 すず、花を傘につけていました。

2年野菜の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,生活科の学習で、野菜の苗を植え、成長と実がなるのを学習します。
 今年は、なす・ミニトマト・ピーマンの3種類から選んだそうです。

1・2年歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、会議室にて、1・2年、なかよし・たんぽぽ学級の歯科検診が行われました。
 どのくらいしっかりと歯磨きができているかな。

4−1歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、学級閉鎖のため、できなかった歯科検診を本日、実施することができました。
 静かに落ちついて、検診を受けることができました。

重要 学校日記内の記載文の訂正

 11日(水)に掲載した「運動会応援団練習」の記載文にある
「今年は前半1・3・6年の部では5年生が、後半2・4・5年の部では6年生が応援団を結成します。」は誤りです。
 正式な文は、
「今年は前半1・4・6年の部では5年生が、後半2・3・5年の部では6年生が応援団を結成します。」になります。

重要 明日12日、歯科検診

 明日12日木曜日は、1年・2年・5年・6年・なかよし・たんぽぽ・4年1組は、午前9時から、歯科検診があります。朝ご飯を食べたら、必ず歯磨きをして登校しましょう。

運動会応援団練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の係打合せから,応援団の練習が始まりました。
 ここ2年間、運動会での応援はありませんでしたが、今年は前半1・3・6年の部では5年生が、後半2・4・5年の部では6年生が応援団を結成します。これまでみたいに、みんなで声を合わせて大きな声を出す応援ではなく、応援団の代表が指示を出し、拍手等で応援することを行います。withコロナでの運動会の実施にご理解のほどお願いします。

ツバメの巣パート2

 青階段の下に、ツバメの巣がもう一つ見つかりました。
 静かに見守りましょう。
画像1 画像1

業間休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青空の業間休み。元気に過ごしていました。

1−2 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 2組では、ひらがなの練習をしていました。何度もお手本をなぞったり、何回も自力で書いたりして、上手に書けるようになりましょう。えんぴつの持ち方に癖がつき始めている児童がいます。ご家庭でも,見てあげて下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 ピアタイム グループ顔合わせの会  職員会議
9/22 音楽部放練  陸上部放練
9/23 祝日(秋分の日)
9/26 第1回校内授業研究会1・6年  特別日課13:30下校  音楽部朝練
9/27 3年読み聞かせ  音楽部放練  陸上部放練

校長室だより

学校だより

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020