6年生の学習の様子2
3組は家庭科の学習をしていました。「住まい方の工夫」について考えていました。
4組は社会の学習をしていました。7月1日に行く国会議事堂の事前学習で新聞づくりをしていました。 6年生の学習の様子
1組は家庭科の学習をしていました。「すずしく快適に過ごす住まい方」に考えていました。部屋のまどを1つ開けるだけでは風が通らない。向かい合わせで2カ所開けると風が通る。などの内容でした。
2組は国語の学習をしていました。「川とノリオ」を読んで、文章の技法について考えていました。 ワンポイントシェイクアウト訓練
今回は,昼休みに行いました。熱中症警戒の暑さ指数が高くなっていたため,外の活動を制限していたため,教室や廊下での避難になりました。
1−3生活
1年生は、生活科の学習で学校のいろいろな場所について調べています。
3組の子どもたちが体育館について調べていました。 3年水泳
3年生は、1年の時は水泳なし、2年の時は1回だけの水泳学習だったため、今年の水泳は毎回とても楽しみにしているようです。今日もみなニコニコでした。
ワンポイント避難訓練
本日13:05に地震が発生しました。13:07に全校児童の一次避難が完了し、安全が確保されました。
ワンポイント避難訓練
本日、ワンポイント避難訓練(13:05に地震発生)が行われます。その際にホームページにも緊急時の児童の安全確保の通知を行う訓練も併せて行います。よろしくお願いします。
本日のツバメクラブ活動2
上から、漫画、オセロ、卓球の3クラブです。
6年生は、卒業アルバム用の撮影もしました。 クラブ活動1
上から、コンピュータ、手作りスタンプ、昔あそびの3クラブです。
1〜3年下校の様子熱中症警戒アラートが千葉県に発令されていたので、かなり暑くて大変でした。 1年水泳
1年生は2回目の水泳学習です。少し慣れてきたようですが、プールの大きさや深さに、まだ恐怖心がとれない児童もいるようです。
ご家庭で、ぜひ水に顔をつけて息を止める練習、水中で息を吐く(ブクブク)練習をやってみて下さい。 2年水泳
2時間目、プールで水泳の学習を行っている2年生の様子を見に行きました。
「たからさがしゲーム」を始めるところでした。潜れる児童は底に沈んでいるボールを取っていました。 3年読み聞かせ左は、本をクロムブックのカメラで写し、3年の4クラスに配信しています。読み聞かせが終わった後、各教室からのお礼の言葉が逆オンラインで保護者の方に届けられました。 直接は会えませんが、気持ちは届けられたと思います。 本日担当だった3学年の保護者の皆様、ありがとうございました。 本日の水泳指導の実施について下校の様子(大階段)
大階段を上がって50m位進んだ交差点から大階段方向を撮影しました。
この道を歩くすべての人が、いつもこのようにグリーンベルトの上を歩いて下校できるといいですね。 5−1下駄箱3−4算数
「100−87」を暗算で答えを導く方法を各自で考え、発表し合いました。3つの方法が出ていました。聞いてみて下さい。
3−3道徳
「みさきさんのえがお」という題材で、意見を出し合い、「公正・公平」について考えを深めました。
3−2国語
2組では、国語の授業で漢字練習をしていました。
新しく習った漢字を書き順、形に気をつけながら、ドリルとノートにていねいに書いていました。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |