11月は体力づくり月間。持久走練習もありますので、寒暖差に対応できる上着の着用や、汗をかいたとき用にタオルや着替えの準備をしておきましょう。

入学式6

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室では、黄色の帽子のサイズ合わせもしました。

入学式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 式場の体育館を出ると、緊張がとれ、リラックス状態になっている児童もいたようです。
このあと、校舎内を少しだけ探検しました。

入学式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生による「歓迎の動画」を1年生に見てもらい、入学式は終了しました。
 ほとんどの子どもたちが、しっかりといすに座り、静かに話を聞き、真剣に動画を見ていました。とても立派でした。

入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、1年生に関わる先生方のみ紹介しました。早く覚えて、名前を呼べるようにしましょう。

入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長のお祝いの言葉では、中部小学校の「あいうえお」の話がありました。
 下の「入学式 お祝いの言葉」をクリックすると全文がご覧になれます。
 配布文書にも掲載しました。

 入学式 お祝いの言葉

入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生が元気に入場してきました。
 座る順番わからず、戸惑っていましたが、補助の先生に教えていただき、全員着席できました。

新入生の教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生の教室に入ると、黒板や横の壁にも飾り付けがありました。
 1年生が見たら、喜ぶでしょう。

新入生の教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝、出勤して新入生の教室に行くと,写真のように歓迎の飾り付け等が準備されていました。

緊急 入学式 確認事項

明日11日(月)の入学式の確認事項です。

<実施日> 令和4年4月11日(月)
<受付>  8時40分〜9時00分 階段上昇降口(2階)
<時程>  9時20分入場予定  11時30分〜50分下校予定
<持ち物> ○入学通知書、未提出のもの 
      ○児童・保護者とも上履きと外履き入れ
      ○雨天の場合、保護者は傘袋
<その他> ○受付時間に遅れる場合には学校に連絡ください。その場合受付は1階事務室においでください。
      ○朝の検温、マスクの着用をお願いします。本人及び同居家族に発熱・せき等の体調不良がある場合には、参加を見合わせをお願いします。事前に学校への連絡もお願いします。
      ○式場の体育館へは、1児童に対して保護者2名までになります。在校生の参加はご遠慮ください。
      ○保護者席は、指定席になっていますので、8日にメール・ホームページでクラス名・出席番号を確認してください。
      ○式中のカメラ・ビデオの撮影は自席に座ったままで、周囲の方の迷惑にならないようにご協力願います。
      ○集合写真の撮影には、保護者2名まで入れます。私語の厳禁・スムーズな移動のご協力をお願いします。撮影に入らない方は、体育館外でお待ちください。撮影はしないでください。
      ○行き、帰りは徒歩でお願いします。車での送り,迎えは安全確保のため、ご遠慮ください。

 ※ 職員一同、新入生の入学を楽しみにしています。 

入学式式場完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生・6年生のお手伝いがあり、入学式の式場が完成しました。入口のかべには、たくさんのお祝いメッセージが届いていました。
 新入生のみなさん、早寝・早起きをし、食事をしっかりとって、11日月曜日に体調を整えて、中部小学校に登校してください。待ってます。

2年 入学式準備

画像1 画像1
 2年生は帰りの会が終わった後、自分のいすを体育館に運んでくれました。
 それは、1年生の入学式の時に座るためのいすを貸してあげるためです。1年前、今の2年生も入学式の時に,今の3年生のいすを借りて座りました。
 2年生が1年生のために、はじめてお仕事をしました。
 2年生、これからも1年生のためにいっぱい働いてくださいね。 

6年 入学式準備2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館周り、体育館入り口、来客用玄関な、どの美化活動も行いました。
3日後の入学式に向けて、当日6年生は参加できませんが、新入生歓迎の気持ちを持って活動していたと思います。
 6年生のみなさん、ありがとう。そして、12日から1年生をよろしくね。

6年 入学式準備1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目から、6年生による入学式準備がはじまリました。
会場である体育館の清掃、いすの準備、花での色添えを黙々と行っている6年生の姿に、今年の中部小学校は益々良い学校になることを確信しました。

授業の様子 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組が、校長室の窓外にある池の周りに理科の授業で春探しに来ていました。ある女子児童が「ナナホシテントウ」を見つけて、見せにきてくれました。いろいろなところに春がやってきました。連休中、家族で「春探し」はどうでしょう。

授業の様子 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組では、授業のルールについて担任の先生が話していました。「ていねいさ」「はやさ」というキーワードが黒板に書いてありました。
 4組では、「わたしはだあれ」と黒板に書かれていました。自分を紹介する内容をプリントに書いていたようです。

5年 学年開き2

画像1 画像1 画像2 画像2
 話を聞く姿勢がとても素晴らしく、問いかけにもしっかりと反応し、期待の持てる5年生のスタートになったと思います。
 校長からも、5年生のあるべき姿を話しました。内容は「高学年であるという自覚を常にもつこと」と「先生方が行事や活動をつくるのではなく、君たちの思いや考えから一緒につくっていくこと」でした。充実した1年になるように、子どもたち、ご家庭、学校が一致団結していきましょう。

5年 学年開き1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一昨日は始業式で新しい担任と仲間と出会い、昨日はその新しい出会いと過ごしました。今日は学年としての新しい先生方、仲間たちと出会い、5年生としての船出となりました。
 学年全員が体育館に集まり、学年の先生、教科担任の先生と顔合わせをし、話をしていただきました。

下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,正門の下校の様子を見守りました。
 正門から出るときに、飛び出す児童がいたので、注意しました。
 安全に下校しましょう。

6年学年開き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて,校長の話です。内容は「最高学年」「学校の代表」という意識を常に持って発言行動してほしいという話でした。そして、学年主任から学年目標の話でした。
 6年生のみなさんに期待しています。

6年学年開き1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に4クラスが体育館に集まり、6年の学年開きが行われました。
 司会進行は、児童の代表2名が行いました。はじめに教科担任の先生の紹介と話、次に学年の先生の話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 1・2年手つなぎ遠足
6/19 父の日
6/20 5年自然教室説明会15:15 ワンポイントシェイクアウト避難訓練
6/21 A日課13:55下校 ゆっくり相談15:00頃下校
6/22 A日課13:55下校 ゆっくり相談15:00頃下校 尿検査二次
6/23 A日課13:55下校 ゆっくり相談15:00頃下校 歯科指導1年2h・なかたん3h

学校だより

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020