最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
総数:381698

5年生 算数

 小数の計算を行っていました。
 ×10のときや÷10のとき、小数点はどう動くのかを確認していました。
 特に算数はくり返し、復習あるのみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 初めての外国語活動は、挨拶のしかたを学んだり、ALTの先生の自己紹介を聞いたりしました。
 子供たちは積極的に友達同士で会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生

 令和4年4月18日(月)

 視力検査がありました。
 右・左はわかったでしょうか。

 会議室からハナミズキがきれいに咲いているのが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度年間行事予定について

 令和4年度年間行事予定をホームページに載せました。
 ホームページ右側の「学校案内」のすぐ下の「令和4年度年間行事予定」からご覧になれます。
 陸上大会の予定が配付した手紙と変更になっておりますので、ご確認ください。

5年生 書写

 書写に取り組む心構えや上手く書くポイントを話すと、素直に受け止め、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

 今年度初めての書写は、硬筆でした。
 学校名と自分の名前の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき 国語・理科

 国語では音読を、理科では気温の測り方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査

 1学期は検診づくしです。
 何か気になることがあれば早めに病院受診をおすすめします。
画像1 画像1

今日の1年生

 令和4年4月15日(金)

 身体計測がありました。
 自分の順番まで静かに待てたでしょうか。

 朝も帰りもスムーズに準備ができているようです。
 雨の日の帰り方も1列にしっかり並び、上手に歩くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 重要!

 欠席連絡フォームの不具合が直りましたので、明日から使用できます。
 ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。

緊急 重要!

 欠席連絡フォームに不具合が生じています。
 名前の記入がメールでできなくなっているようなので、その他の欄などに学級と名前の記入を再度お願いします。
 また、電話でも構いませんので、必ず欠席・遅刻の場合は、ご連絡ください。
 ご迷惑かけて申し訳ありません。

重要 chrome接続テストについて

 chrome接続テストについてお知らせします。
 
 14日(木)5・6年生保護者chrome接続テスト
       15:10〜15:25

 15日(金)2〜4年生保護者chrome接続テスト
       15:10〜15:25

 今回の接続テストの対象は保護者様です。
 オンライン授業参観にスムーズに参加していただくためのものです。
 参加は任意でございます。お子様に操作方法を聞き、不安のない方は、参加しなくても結構です。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 4月の授業参観・懇談会のお知らせ

 4月の懇談会 健康チェック表

 Classroom の Meet の参加ボタンを押した後の操作方法のポイント

 ↑上記をクリックすると、ご覧になれます。


進級写真

 本日から進級写真を撮影し始めました。
画像1 画像1

八重桜

 昨年度は入学式に満開だった八重桜がやっときれいに咲いてきました。
画像1 画像1

今日の1年生 その3

 肋木に物怖じせずのぼっていました。
 何でも挑戦できる子供たちのようでこれからが楽しみです。

 下校指導をしたら、多くの保護者の方が途中まで迎えにきてくださっていました。
 本当にありがとうございます。

 大津川が穏やかに流れていました。
 最近暑いですが、いい季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生 その2

 2時間目に校内探検をしました。
 授業中なので、静かに歩こうと担任の先生と約束しました。
 約束が守れたので、みんなで体育館で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生

 令和4年4月13日(水)

 6年生に手伝ってもらいながら、朝の準備のしかたを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会発足

 5・6年生が活動する委員会が始まりました。
 図書委員会は貸出しの分担決め、体育委員会は体育倉庫の整理を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間

 3年生が一生懸命水道近くの床掃除をしていました。
 ちょうど校長先生も職員トイレをお掃除されていました。
 子供たちは「校長先生も掃除するの?」と、とてもびっくりしていました。
 きれいな学校を目指しましょう!
画像1 画像1

給食開始!

 2年生があっというまにお兄さん、お姉さんに見えます。
 もりもりと給食を食べていました。

 牛乳がストローレスになりました。
 子供たちは、先生方が心配していたより順応することができているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

連絡文書

学校いじめ防止基本方針

学年だより

〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400