期末テストが始まりました。19日(水)は国・英・理、20日(木)は数・社です。

11月2日 一生懸命はかっこいい(1)

 放課後は三者面談や二者面談(教育相談)が行われています。部活動は、顧問の先生からメニューをもらって、生徒で工夫しながら行っています。
 欅心館では、卓球部が活動していました。正確に相手に返してラリーを延々と続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 一生懸命はかっこいい(2)

 体育館に足を伸ばすと・・男子バスケットが活動中でした。給水をこまめにとりながら、よい汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 一生懸命はかっこいい(3)

 体育館の奥では女子バスケットボール部が活動していました。メニューが書かれたホワイトボードを全員で確認しながら進めていました。
 延期されていた葛南大会や市内大会が今後開催されます。それぞれの目標に向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 秋深き(今後の予定)

 本校の周辺は季節の移り変わりを感じることが容易にできます。11月に入り、秋の深まりを共感できるときとなりました。今月から、コロナウイルス感染症拡大対策を講じつつも、いままでできなかった行事を工夫しながら実施していきます。保護者の方にも参加をしていただき、お子様の様子を見ていただけるよう考えています。御都合がつきましたら、ぜひ学校に足を運んでいただければと思います。
★予定されている行事
・11月19日(金)体育フェスティバル(体育祭代替・保護者参観可)
  2年(8:40〜10:00頃)1年(10:40〜12時頃)
  3年(13:20〜15:20頃)
・11月26日(金)合唱発表会(保護者参観はできません)
  ※後日録画したものを見ていただく機会を設ける予定です。 
・12月10日(金)ミニ集会(保護者参観可)
・12月6日(月)〜8日(水)授業参観期間(予定)
  ※後日連絡します。
・12月17日(金)保護者会(予定)
  ※各学級を使って、全体会・学級懇談会を予定しています。
★これ以外にも上の「予定表」のタブから、11月と12月の主な行事予定を御覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 合唱発表会に向けて

 11月26日(金)に合唱発表会を実施します。生徒は、これまで、音楽の授業で曲作りに励んできました。体育館に全校生徒を入れて実施した従来の合唱祭とは多少形式が変わりますが、できる限りそれに近いものを工夫して行っていきたいと考えています。
 今日の昼休みに各クラスの指揮者と伴奏者が集められました。リハーサルの日にちを決定するなど、合唱発表会に向けて始動したなと感じる1日となりました。詳しい内容は後日お知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式(通常登校8:10着席)
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474