最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
総数:1135317
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

10月7日(木)の予定

中間テスト1日目
テスト1(国語) 8:40〜 9:30

テスト2(英語) 9:45〜10:35

テスト3(理科)10:50〜11:40

給食      11:55〜12:30

清掃      12:40〜12:55

帰りの会    13:00〜13:10

完全下校    13:25


この掲示物もう発見しましたか?今年度、廊下の掲示物は、季節ごとに変化しています。これからも掲示物に注目してみてください。
画像1
画像2

3年生

6校時は校庭で体育祭の種目練習を行っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生

明日からの中間テストに備え、6校時は各学級テスト勉強に精を出していました。
画像1
画像2
画像3

1年生

6校時に各学級後期の委員会決めを行っていました。
画像1
画像2
画像3

10月6日(水)の登校風景

今日は6時間授業(水1〜6)
チャンスタイム16:00〜16:30
画像1
画像2
画像3

チャンスタイム

テスト前、恒例のチャンスタイムが16:00〜16:30にかけて行われました。どの学年も真剣に参加する生徒ばかりでしたが、今日は1年生の参加が多かったようです。

チャンスタイム

1年生の様子
写真は社会
画像1
画像2

チャンスタイム

1年生の様子
上(国語)
中(数学)
下(英語)
画像1
画像2
画像3

チャンスタイム

2年生の様子
英語
画像1

チャンスタイム

2年生の様子
上(理科) 中(数学) 下(国語)
画像1
画像2
画像3

チャンスタイム

3年生の様子
上(理科)
下(数学)
画像1
画像2

10月5日(火)の予定

6時間授業(火1〜6)

テスト前諸活動停止期間

チャンスタイム 16:00〜16:30

生徒会役員選挙「投票の様子」

投票している様子です。
鎌ケ谷市の選挙管理委員会から投票箱と記帳台を借りてきて投票を行いました。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

開始前の様子です。
どの生徒もちょっと緊張しているみたいです。
画像1

生徒会役員選挙

本日、生徒会役員選挙がオンラインで行われました。
どの候補も真剣に自分の政策や第二中学校への思いをわかりやすく述べていました。今の学校よりもさらにワンランクアップさせる・先輩からの伝統を引き継ぎ発展させたいという思いをどの候補を述べていました。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

教室で演説を聴いている様子です。
画像1
画像2
画像3

今日から

緊急事態宣言があけ制服登校に戻りました。
暖かい陽気なので夏服登校の生徒が多かったようです。
画像1
画像2

10月4日(月)の予定

5時間授業(月1〜5)+生徒会役員選挙

生徒登校  8:05
朝の会   8:05〜 8:10
1校時   8:20〜 9:05
2校時   9:15〜10:00
3校時  10:10〜10:55
4校時  11:05〜11:50
帰りの会 11:55〜12:10
給食   12:10〜12:45
5校時  13:00〜13:45
演説会  14:00〜15:00
完全下校 15:15

葛南地区中学校総合体育大会駅伝競走の部

9月30日に柏の葉で行われ、緊急事態宣言の影響でなかなか思うような練習ができなかった中、3年生とって最後の大会が行われました。大会の様子をアップします。

葛南地区中学校総合体育大会駅伝競走の部

9月30日に柏の葉で行われ、男子13位でした。
上から1区・2区・3区です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

連絡文書

〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752