最新更新日:2024/06/18
本日:count up47
総数:1135277
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2年生5校時

2年生は道徳の授業をどの学級も活発に意見を出し合い行っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生5校時

体育祭に向けて学年種目の練習を行いました。
体育祭学年種目練習1
画像1
画像2
画像3

1年生5校時

体育祭学年種目練習2
画像1
画像2
画像3

1年生5校時

体育祭学年種目練習3
画像1
画像2
画像3

本日の授業

技術(奥寺先生)1−7
木工の授業で本立てを製作していました。
画像1
画像2

本日の授業

美術(村上先生)2−4
私の心もようというタイトルで作品を製作していました。
画像1

本日の授業

本日は、テスト返しの教科が多かったようです。
皆さん、できはいかがでしたか?
どの授業も真剣にテストの解説を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の授業

保健の授業です。
男子は健康な生活と疾病の予防
女子は感染症について

画像1
画像2

本日の授業

若草学級の国語です。
類義語を取り扱っていました。
どの生徒も熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2

10月11日(月)の予定

5時間授業(月1〜5校時)

諸活動停止日

5校時1年生体育祭練習

写真は今日の登校風景。衣替えの移行期間を延長しましたが、まだまだ夏服の生徒が多い用です。
画像1

応援団練習

本日の放課後、応援団が体育祭に向けて応援練習を始めました。今日は3年生が1,2年生に振り付けを教えていました。
画像1
画像2
画像3

応援団練習

1年生にふりを教える3年生。
1年生も様になってきました。
画像1
画像2

生徒会任命式

本日、中間テスト終了後に、新生徒会の任命式が、オンラインで行われました。
1 任命式に臨む(新生徒会役員と専門委員長)
2 会長に任命され、校長先生から任命書をもらう佐藤大雅君
3 その後、生徒会長が委員会の委員長を任命しました


画像1
画像2
画像3

出欠席黒板と委員会コーナー

出欠席黒板と委員会コーナーです。
出欠席黒板は朝の会後、保健衛生委員が記入に来ます。
委員会コーナーは、活動目標と活動内容が書かれています。
画像1
画像2

中間テスト2日目

中間テスト2日目の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月8日(金)の予定

中間テスト2日目

テスト1(社会)  8:40〜 9:30

テスト2(数学)  9:45〜10:35

テスト3(技家)  10:50〜11:20

生徒会任命式   11:35〜12:10

給食       12:20〜12:55

清掃       13:05〜13:20

帰りの会     13:20〜13:30

完全下校     13:45

写真は若草学級の昨日のテストの様子(上)
コンピュータ室前の掲示物(下)
画像1
画像2

テストの様子

本日、中間テスト1日目です。
各学年のテストの様子をアップします。

写真は若草学級です。
画像1

テストの様子

1年生のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3

テストの様子

3年生のテストの様子です。
画像1
画像2
画像3

国語のテストが始まりました

2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

連絡文書

〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752