最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
総数:1135989
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

1年生保健体育

男女でダンスの練習をしていました。
ダンスリーダ−を中心に取り組んでいました。
画像1
画像2

若草学級

技術の授業の様子です。
画像1
画像2

3年生国語

スピーチ発表の様子です。
3年生らしくしっかりと発表していました。
画像1
画像2

9月22日(水)の予定

5時間授業(木1〜4・6)

写真は2年生の平家物語の暗唱テストの様子
画像1
画像2

9月21日(火)の予定

5時間授業(月1〜5)

写真は3年生の進路コーナーです。
最近は利用者が増えてきているようです。
画像1

若草学級の清掃の様子

いつも一生懸命清掃に取り組んでいます。
画像1
画像2

英語スピーチコンテスト(オンライン)に参加しました

葛南スピーチコンテスト(上)
光栄ヴェイタス高校(下)
画像1
画像2

9月17日(金)の予定

5時間授業(金1〜4・金6)

今日の登校風景です
画像1
画像2

9月16日(木)の予定

5時間授業(木1〜5)

写真は廊下の掲示物(上)
小林真璃衣先生(理科1年生)の授業の様子(下)
画像1
画像2

9月15日(水)の予定

5時間授業(水1〜5)

完全下校 14:30の予定です



写真は9月6日に赴任した数学の古谷湊人先生の授業です
画像1
画像2

9月14日(火)の予定

5時間授業(火1〜5)

緊急事態宣言中の時程
   
登校       8:05
鎌二タイム    8:05〜 8:20
朝の会      8:20〜 8:30
1校時      8:40〜 9:25
2校時      9:35〜10:20
3校時     10:30〜11:15
4校時     11:25〜12:10
給食      12:10〜12:45
昼休み     12:45〜12:55
5校時     13:00〜13:45
清掃      13:45〜14:00
帰りの会    14:05〜14:15
完全下校    14:30

画像1

鎌ケ谷市の市内小中学校の(緊急事態宣言中)の学校生活 の基本方針 について

ホームページの連絡文書にアップしました。
ご確認よろしくお願いいいたします。

緊急事態宣言の延長に伴う学校の対応について(9月10日)

本日、生徒を通じて配布いたしました。緊急事態宣言中の学校の対応については、9月1日にお知らせしてありますので、本日配布したものには、変更のある対応、再度のお願いを中心に載せさせていただきました。ホームページの連絡文書でも確認できます。今後とも本校の教育にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

50周年記念式典委員会

本日、19時より感染対策を徹底して会議を行いました。
画像1
画像2

本日の授業

どの学年もICTを活用して授業を行っています。
1年生 河野先生(社会)
2年生 福田先生(国語)
3年生 森田先生(理科)
画像1
画像2
画像3

ご来校の皆様へ

新型コロナ感染症拡大防止の観点から、受付での検温、受付名簿の記入にご協力ください。
これは、初任者指導の菱沼先生が作ったものです。
画像1

そろそろ秋の気配が

正門付近の美術部製作の掲示板です。いつもきれいな作品をありがとうございます。季節はそろそろ秋で「落ち葉掃き」の季節になってきました。
画像1
画像2

若草学級「二中園」

今年もよく管理されていて「なす」や「ピーマン」がよく収穫されていました。そろそろ今年の収穫も終わりが近いようです。
画像1
画像2

9月7日(火)の予定

4時間授業(火1〜4)
1校時  8:25〜 9:10
2校時  9:20〜10:55
3校時 10:15〜11:00
4校時 11:10〜11:55
給食  11:55〜
下校  13:30前後

写真は昨日の授業の様子
画像1
画像2
画像3

明日の除草作業は中止です

緊急事態宣言を受け、新型コロナ感染症拡大防止の観点から、明日予定されていました除草作業は中止です。多くの皆様が心よく引き受けていただきありがとうございました。9月1日に中止の案内はPTA本部より出ておりますが、念のため先ほどメール配信もいたしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

連絡文書

〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752