4月16日 保護者会(2)
役員決めが終わった後の様子です。学級経営について、生徒の様子、それぞれ話をさせていただきました。2年生 小松先生、3年生 宮崎先生、山口先生の学級懇談の様子です。
4月16日 保護者会(3)
最後に、令和3年度の役員さんに、体育館に集まっていただきました。学級長、育成部、広報部のそれぞれのセクションです。
昨年度の本部役員の方々が、まとめてくださいました。本当にありがとうございました。 令和3年度の役員の皆様、これからよろしくお願いします。 4月16日 頑張る3中生
2年生は、林間学校の取組をしていました。実行委員会や係集合を行い、目標や役割分担を話し合いを進めながら、決定していました。
3年生は、美術の授業です。一言も発することなく、夢中になって、切り絵に取り組んでいました。本当に、お邪魔しました。 4月16日 頑張る1年生
今日は、学年日課の最終日です。来週19日より正式日課の開始となり、所属している学年以外の先生の授業も始まります。1年生は更に多くの先生との出会いがあります。楽しみにしていてください。
鈴木先生の英語、細間先生の数学、西沢先生の家庭科の授業の様子です。 4月14日 新入生歓迎会(1)
生徒会主催による新入生歓迎会が開催されました。学校行事や生徒会組織について、1年生に丁寧に説明をしてくれました。
4月14日 新入生歓迎会(2)
一番関心が高かったのは、部活動紹介のようです。代表生徒による部活動PRを、真剣に聞いていました。会場入りできなかった2.3年生は、Zoomにより各教室で参観することができました。
久しぶりの対面での生徒会行事でしたが、上手く進行ができたのも、今回は裏方として活躍することが多かった生徒会本部のみなさんのお陰だと思います。お疲れ様でした。 最後に、新入生に配布されたしおりが、なかなかの出来映えであったので紹介します。「自分の出来ることを見つける」これは、生徒会長のことばです。ぜひこのことばを大切に、生徒会が主体的なものとなっていくことをさらに期待しています。 4月13日 スポーツテスト
本日は1年生に密着です。3時間目に体育館にお邪魔すると、1年生がスポーツテストを実施していました。反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈などに一生懸命に取り組んでいました。実施種目も変わったなあと思ったら、平成11年に新体力テストになってから、今の種目になったそうです。昔、踏み台昇降運動ってありましたね。
4月13日 定期健康診断スタート
本日の歯科検診から、定期健康診断がスタートしました。成長過程にある生徒の身体的な異常を早期発見し、早期治療につなげるために実施しています。1年生がとても整然とした態度で参加していました。すばらしい!
4月12日 避難訓練(1)
本日、避難訓練を実施しました。「震度5の地震があり、その後、火災が発生した」という想定で実施しました。避難の様子です。
4月12日 避難訓練(2)
点呼が終わった後、安全主任の細間先生、校長先生より話しがありました。自分がひとりで家にいても、正しく判断し避難ができることを生徒に求めました。
鎌ケ谷市の中学校では、震度5では安全を確認し、方面別に集団下校という措置をとります。本日の避難訓練でも、方面別集団下校で終了しました。 4月12日 発育測定・授業
本日は盛りだくさんで、発育測定も全学年ありました。中学生は伸び盛りだと感じる身長の計測の様子です。待っている姿勢も立派でしたね。
授業も始まっています。今年着任された國友先生の国語、八代先生の英語、共に頑張っているのは3年生です。 4月12日 頑張る1年生
1年生の本日の様子です。「スクールツアー」を行っています。担任の先生が一緒に学校施設を案内してまわっています。
次は、「第三中学校の一日だ!」というテーマで、1年生の生徒指導の担当の大堀先生がお話をしました。大堀先生は4組で話しをしていますが、それをクロームブックのGoogle Meetでつなぐと、他のクラスの生徒もお話を共有できます。教室にいいても学年集会のようなつながりが可能なんですね。 4月12日 朝の登校の様子
朝の登校の様子です。1年生も自転車通学が許可されました。本日は月曜日で部活がないため、7時30分から8時までの時間帯に生徒が集中して登校します。先生がまだ安全指導を重点的に行っていますが、「自分の安全は、自分で守る」の意識をしっかりと育てたいと思います。
4月10日 頑張るバドミントン部
福太郎アリーナで、葛南大会がありました。男子団体優勝・女子団体優勝、そして男子ダブルス優勝、女子シングルス優勝というすばらしい成績を残しました。おめでとう。
4月10日 頑張る男子&女子テニス部
テニス部は男女ともにスプリングカップに参加しました。スプリングカップは、鎌ケ谷市と我孫子市内の中学校で争われます。(これが葛南支部です。)女子惜敗し大変悔しい思いをしましたが、男子は決勝まで進み、準優勝となりました。おめでとう!
4月9日 自らの安全は自ら守る
8日に入学式を終えたばかりの1年生ですが、翌日より「3中生」となるための学年内日課が開始されました。自転車通学は、ヘルメットを購入していただき、自転車点検・自転車通学者集会を経て、初めて許可されるものです。とはいっても、自転車を引きながらの登校は大変だったと思います。ごくろうさまでした。下校は全員、自転車に乗って帰宅したので、さぞ快適だったでしょう。
今後も安全指導は続けますが、ご覧の画像は朝の学校近くのT字路の様子です。交通量も多く、かなり速度を上げている車もあります。先生方が交通指導していなくとも、「自らの安全は自ら守る」「歩行者は右、車両は左側通行」の意識をしっかりと持ちましょう。 4月8日 入学式(1)
天気も味方につけ、2部制による入学式を挙行しました。前半は北部小、五本松小、鎌ケ谷小、上本郷小出身、後半は西部小出身の新入生が集まります。正門で記念撮影を行ったり、クラス発表の掲示物をじっと見つめる新入生です。
4月8日 入学式(2)
入学式は体育館が会場です。隣接する欅心館で事前の指導を行いました。
緊張が高まる中、新入生入場が始まりました。 4月8日 入学式(3)
新入生がすべて体育館に入り、入学式が始まります。開式の言葉を言う、原教頭先生です。
4月8日 入学式(4)
新入生の呼名が始まりました。自分の名前を呼ばれた新入生は、元気の良い返事とともに、起立し着席します。
|
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地 TEL:047-443-3473 FAX:047-443-3474 |