最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
総数:378809

学校の施設紹介〜このような場所(設備)があることはご存じでしたか?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校には,万が一の時に備えてAED機器が2台設置されていることをご存じでしょうか?
 1台は保健室前の廊下に,もう1台は,A棟の体育館側の壁です。体育館側の壁に設置されているAEDは,学校が空いていない時でも,万が一の時は,使用することができるので,みなさんも覚えておいていただければと思います。

日本漢字能力検定に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日本漢字能力検定を,1月14日(金曜日)に本校で実施します。児童をはじめ,保護者の方からの参加申し込みがありました。
 A棟からB棟の渡り廊下には,漢字検定に向けた学習プリントが置かれています。ぜひ,チャレンジしてみてください!

学級懇談会のお知らせ

 今週は学級懇談会が予定されています。
保護者の皆様のご参加をお待ちしています。

詳細(先日配付のお手紙)は↓をクリックしてご覧ください。


詳細について

提出物 学校評価アンケートのお願い

学校評価アンケートの回答は↓のQRコードからお願いします。
画像1 画像1

12月 学年だより

学年だより 12月号を発行いたしました。


12月 学年だより
↑上記をクリックすると,ご覧になれます。

講師募集のお知らせ

 東葛飾教育事務所管内(松戸市・柏市・野田市・流山市・我孫子市・鎌ケ谷市)の小・中学校の講師を希望する方への説明を行います。
 夏休み時にお知らせした時より説明会の会場が増えましたので、
ぜひご覧ください。
   
   ↓
小・中学校講師募集のお知らせ

落とし物の確認をお願いします。

 職員室の前に置いてある「落とし物箱」に入っている落とし物を、11月5日(金)まで2階の渡り廊下に展示しております。お子様にお声かけいただきますとともに、学年活動などでご来校いただいた際に見ていただけるとありがたいです。
 また、持ち物には記名をお願いいたします。

落とし物 展示

学習支援ボランティアの皆様へ

 今月の学校だよりの中でお知らせいたしました、令和4年1月14日(金)本校を準会場として開催予定の「漢字検定」のお手伝いの依頼です。詳細につきましては、後日、「学習ボランティア」に登録していただいております皆様に、お手紙を配付させていただきます。ご協力のほど、ぜひともよろしくお願いいたします!!

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い

 新型コロナウイルス感染状況が落ち着いてきていることもあり,飲食店に出されていた営業時間の短縮要請や酒類提供の制限がほぼ解除されるなど,徐々に日常生活を取り戻しつつあります。しかしながら,今後も引き続き次の点につきまして,ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

・お子様に発熱,咳等の症状がある場合は,ご自宅でお休みになっていただくとともに,病院を受診していただき,医師の判断を仰ぐようにしてください。
・症状が見られるお子様の兄弟姉妹につきましては,医者の判断が出るまでは,発熱等の症状が見られなくても,登校を控えていただきますようご協力ください。また,同居されているご家族に同様の症状が見られる場合につきましても,同様の対応にご協力ください。
・何かございましたら,学校(担当:教頭)まで,ご連絡ください。

 以上になりますが,ご理解・ご協力をお願いいたします

10月20日(水曜日) 4年生が,クリーンセンター見学に行ってきました!<NO.2>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴミの積載量を図る機械です。今回は,子供たちが乗って計ってみました。(合計で480kgでした。)
 センターの中で,ゴミ焼却に関する説明をしていただきました。

10月20日(水曜日) 4年生が,クリーンセンター見学に行ってきました!<NO.1>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が,市のバスを使ってクリーンセンターに見学に行ってきました。
 ゴミ収集では,Reduce(減らす) Reuse(再利用する) Recycle(リサイクルする)の3Rを目指しています!みなさんも,ご協力をお願いします。

10月 学年だより

学年だより 10月号アップしました。


10月 学年だより
↑上記をクリックすると,ご覧になれます。

10月 学校だより

学校だより 10月号を発行いたしました。


10月 学校だより
↑上記をクリックすると,ご覧になれます。

鎌ケ谷市のモバイルWi−Fiルーターの貸与について

 市のモバイルWi−Fiルーターの貸与に必要な申請書や要項が市のホームページからダウンロードできます。必要な方は↓の欄をクリックし、ご確認のほどお願いします。

鎌ケ谷市のモバイルWi−Fiルーターの貸与事業のご案内

市内小中学校ICT活用教育について

 鎌ケ谷市より「市内小中学校ICT活用教育について」、市のホームページに掲載されています。ご確認のほどよろしくお願いします。

市内小中学校ICT活用教育について
ご覧の際は↑上の欄をクリックしてください。

9月 学年だより

遅くなりましたが,「学年だより9月号」を発行しました。

9月 学年だより
ご覧の際は↑上の欄をクリックしてください。

9月 学校だより

学校だより 9月号を発行いたしました。

9月 学校だより
↑上記をクリックすると,ご覧になれます。

学校地域教育協議会 書面議決報告

令和3年度の「学校地域教育協議会」書面議決の報告をいたします。



学校地域教育協議会 書面議決報告

7月 学年だより

7月の学年だよりをアップしました。

7月 学年だより

外での記念撮影

本日の日程は、滞りなく終了しました。
来週からの登校をお待ちしております。
本日は、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保護者宛

連絡文書

参考資料全般

学校いじめ防止基本方針

学年だより

〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400