最新更新日:2024/11/27
本日:count up33
総数:395555

表彰式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
賞状を受け取った時の子供たちの表情がとても嬉しそうでした。マスクをしててもわかりました。おめでとうございました!

感染防止対策をお願いします。

 厚生労働省より集団発生防止のポスターです。ぜひ、ご覧ください。

ポスター
↑上記をクリックすると,ご覧になれます。

本日〔2月4日(金曜日)〕の学校での様子(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 週に3日間,瀧内先生の学級(1年1組)で,子供たちの指導のお手伝いをしていただいている郡司 妙子先生です。
 昨日は節分でしたが,みなさんのご家庭では恵方巻を食べたり,豆をまいたりされたでしょうか?ある教室の壁に,「心の鬼をたいじしよう!」という掲示物がありました。「自分の心の中に潜んでいる”鬼”をたいじする」ということが目標のようです。克服できるように,がんばってください。
 体育委員会が中心となって進めている,持久走への各クラスの取組の記録です。みなさん,とてもがんばっていますね!

本日〔2月4日(金曜日)〕の学校での様子(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組の外国語の授業の様子です。フラッシュカードを使って,色々な動物を英語で何と表現するのかを確認していました。
 4年1組は,校庭で体育の授業を行っていました。県が主催する「遊友スポーツランキングちば」という企画の中で出されている競技の1つである,「新聞棒投げ」に取り組んでいました。昔と比べると,子供たちの投力が落ちてきているということが課題としてあげられています。少しでも投力を伸ばせるように,本校では,体育主任が中心となって,子供たちが楽しみながら改善していけるように継続して取り組んでいます。

本日〔2月4日(金曜日)〕の学校での様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年2組での外国語の授業では,これまで学習したことをどこまで理解できているかを確認する「テスト」を行っていました。
 3年2組でも,算数のテストを行っていました。
 みなさん,がんばってください!

本日〔2月4日(金曜日)〕の学校での様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より,本校でも,様々な理由から登校することができなくて在宅している児童と学校(の児童)とをつなぐオンラインによる取組を開始しました。
 今日は,2クラスでの実施となりました。まず最初の取組として,朝の会で自宅と学校とをつなぎました。午後の帰りの会でもつなぐことになっています。
 これから,試行錯誤を繰り返しながらオンラインによる取組を行っていくことになると思います。何かございましたら,みなさまのご意見をお聞かせください。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(7) (番外編 6年生&2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年1組の授業を見ているときに,子供たちが「地震だ!」と言って,一斉に机の下に隠れる場面に出くわしました。立っていた担任の先生と私は,その揺れに気が付かず,子供たちの素早い動きを見て「どうしたんだ?!」といった状況でした。
 いざというときに何をどうすればよいのかを,とてもよく理解している子供たちでした。
 下の写真は,あるクラスの移動後の様子です。机と椅子がしっかりと整理・整頓されていました。普段からの積み重ねが現れていました。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(6) (5年生)

画像1 画像1
1組は,音楽の授業でした。
日本の楽器が奏でる音を聞き,その音色や旋律の美しさを感じる学習でした。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(5) (かがやき学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かがやき学級での授業の様子です。
先生方に教えていただきながら,それぞれの課題に一生懸命に取り組んでいました。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(4) (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組では,プログラミングの学習を行っていました。
3人の先生から,色々と教えてもらっていました。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(3) (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組の児童が,体育の授業を行っていました。
縄跳びをしたり,高跳びの練習をしたりしていました。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(2) (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組では,図工の授業を行っていました。
「名前の道」という単元で,自分の名前を平仮名やアルファベットで書いて,それを色で装飾するという学習でした。さて,何と書いてあるでしょうか?
2組では,算数の授業を行っていました。先生に説明を聞きながら,一生懸命に学習していました。

本日〔2月2日(水曜日)〕の学校での様子(1) (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組では,「しかけ絵本」について学んでいました。
2組では,図書室で本を読んでいました。
2組の算数「長い長さをはかってあらわそう」での板書です。実際の物差しを使って,わかりやすく説明されていました。

2月 学年だより

 学年だより2月号です。
↓をクリックしてご覧ください。

2月 学年だより

2月 学校だより

 学校だより2月号です。
ご覧になる場合は↓をクリックしてください。


2月 学校だより

感染症対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 感染症対策として、消毒やマスク着用以外にも換気が大切だといわれています。本校でも、トイレや特別教室前の窓、そして、教室と廊下の窓や出入口の扉を開けて、エアコンを使いながら換気をしています。

休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間には,校庭で遊んだり,砂場で遊んだりしています。
昨年度,金属疲労のために撤去されていたブランコが,再び取り付けられました。子供たちは大喜びです。

本日〔1月28日(金曜日)〕の学校での様子(3) (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組は,外国語の授業でした。ALTのマッケンジー先生と三浦先生のT-Tによる授業でしたが,あるものについてのヒントを3つ考えて、それが何かをあてる「3ヒントクイズ」を考えていました。
3年2組は,算数の授業でした。先生の話を聞いて,一生懸命に問題を解いていました。

本日〔1月28日(金曜日)〕の学校での様子(2) (6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組は,外国語の授業でした。一番の想い出"My best memory"についてワークシートにまとめてから,友達に発表しました。
6年2組は,総合的な学習の時間でした。鎌ケ谷市の魅力を伝えるためのプレゼンテーションを作成するようです。

本日〔1月28日(金曜日)〕の学校での様子(1) (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年1組は,ベースボール型の授業を行っていました。ティーに置かれたボールをバットで打ってから走る。そして,そのボールを相手のチームはみんなで追いかける。野球の基本となる運動です。
4年2組は,授業の最初に長縄跳びを行っていました。「1,2,3・・・」と数えながら,がんばっていました。寒い時期の体育でのウォームアップには,最適な運動だと思います。
寒い中でしたが,どのクラスの児童も,笑顔でいっぱいでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400