図工絵画作品3年4
3年生になって、レベルアップした作品を仕上げました。
【連絡・お知らせ】 2022-01-28 22:23 up!
図工絵画作品3年3
低学年に比べて、筆の使い方、彩色が1ランク成長が見られます。
【連絡・お知らせ】 2022-01-28 22:16 up!
図工絵画作品3年2
【連絡・お知らせ】 2022-01-28 22:12 up!
図工絵画作品3年
【連絡・お知らせ】 2022-01-28 22:10 up!
6−3 算数
いろいろな図形の面積・体積を求めるテストを行っていました。底辺×高さ、などの公式に合わせて,問題を解答していました。
【子どもの様子】 2022-01-28 21:53 up!
4−2 国語
「便利」ということ という教科書の資料を用いて、段落分けをしたり、その段落に書いてあることをまとめたりしていました。
【子どもの様子】 2022-01-28 21:39 up!
6−2 学級活動
「時間を守って行動する」というテーマで、学級会活動を行っていました。司会進行・黒板書記など役割をしっかりと果たしていて、意見を言う人も,しっかりと理由を付け加えて発表していました。
【子どもの様子】 2022-01-28 21:30 up!
3年学年部活動4組
4組の様子です。
皆、自慢のスタンプができたそうです。
【子どもの様子】 2022-01-27 21:09 up!
3年学年部活動3組
【子どもの様子】 2022-01-27 21:07 up!
3年学年部活動2組
【子どもの様子】 2022-01-27 21:04 up!
3年学年部活動1組
3年のPTA学年部の皆様に主催による学年部活動が行われました。当初は,おもちゃの「バンダイ(株)」の方がいらっしゃる予定でしたが、「まん延防止等重点措置」期間になり、学年部の皆さんが講師となって、前半は、「エコ」「3R]などの授業をしていただき、後半は、「エコ」などを考慮した、スタンプづくりを行いました。子どもたちは、みな真剣に話を聞き,集中してスタンプづくりを行っていました。
【子どもの様子】 2022-01-27 21:02 up!
1の2 凧あげ
朝学習の時間に、1年2組は校庭に出て、大好きな絵を描いたたこを楽しそうにあがっていました。走ることに一生懸命で,たこがどのくらい上がっているのかを見ていない児童もいましたが、皆楽しんでいました。
【子どもの様子】 2022-01-27 20:35 up!
3の2 外国語活動
イングリッシュルームで、外国語活動の学習を行っていました。外国語支援員の先生とALTの先生のとてもきれいな発音の英語を聞き取りながら、子どもたちも英語で答えていました。
【子どもの様子】 2022-01-26 20:39 up!
2年読み聞かせ
【子どもの様子】 2022-01-26 20:35 up!
1年読み聞かせ
【子どもの様子】 2022-01-26 20:34 up!
1・2年オンライン読み聞かせ
1年生の学年部の皆さんによる、1・2年生向けオンライン読み聞かせが行われました。2人の方で役割を分担して、素敵な読み聞かせでした。子どもたちは皆集中して画面に釘付けでした。ありがとうございました。
【保護者の活動】 2022-01-26 20:32 up!
1年 学年部活動 延期
本日予定されていた1年学年部活動ですが、まん延防止等重点措置期間であることと学校を休んでいる児童が何人かいることから、1学年部の方々と1年職員で話し合い、延期することとしました。楽しみにしていた児童も多いかと思いますが、ご理解のほど宜しくお願いします。今後の日程は、まだ未定です。
【連絡・お知らせ】 2022-01-26 08:25 up!
登校に関する注意喚起
【千葉県危機管理課】
千葉県では、25日夜から26日の明け方にかけて、北西部で雪の予報が出ていますので、路面の凍結に注意してください。
通勤通学時の交通障害のほか、車の運転や滑りやすくなった足元に注意してください。
今夜、もし降雪があった場合、明日の朝、路面が凍結しているかもしれません。
学校は通常通りです。注意して登校しましょう。
【緊急連絡】 2022-01-25 20:47 up!
子ども議会
本日、鎌ケ谷市役所6階にある鎌ケ谷市議会議場で,小学校子ども議会が行われました。全小学校から,一人ずつ質問者が市役所に対して、疑問に思うことなどを質問しました。
本校からは、6年2人・5年1人が参加し、そのうちの一人が質問しました。
質問の内容は、「鎌ケ谷市は信号がない十字路や道が狭いため,交通事故が起こりやすくなっている。『ハンプ』という道路に10センチくらいのこぶを作り,車のスピードを減速させる道路の工夫が市内の何カ所かにある。その効果が現れていると聞いているが、中部小の周りにも設置できないか。」というものでした。
回答は、「ハンプの設置については、地域の方と相談していかなければならないことがある。交通事故の原因は歩行者や自転車の飛び出しが最も多いので、気をつけることも大事である。」とのことでした。3人とも立派な態度での参加でした。
【子どもの様子】 2022-01-25 20:44 up!
2−2 図工
2年2組では図工の学習のまとめを行っていました。画用紙の真ん中あたりに穴を開け、表とうらに異なる絵を描いて、穴の手前と向こうの世界の変化を絵で表現し、一人一人みんなに発表していました。「お〜。」という感動の声や自然な温かい拍手が起こっていました。
【子どもの様子】 2022-01-25 20:27 up!