5年校外学習4
目的地であるマザー牧場に着きました。広場まで歩き、実行委員による到着の会です。注意事項の確認をしました。
5年校外学習3
幕張PAでトイレ休憩です。
3年生の学習2
プレハブ校舎1階の教室を見ると、3組は国語、4組は理科の学習をしていました。
3組の国語は、絵文字で表すものをグループ4〜5人で話し合っていました。話し合うことのルール等も学んでいました。 4組の理科は、テストでした。学習した内容を思い出しながら、テスト用紙に真剣に向かっていました。 3年生の学習1
3年生の教室に行きました。プレハブ校舎の2階の1・2組ではどちらのクラスも理科の学習をしていました。学習問題は「どんなものが電気を通すのだろうか?」でした。
5年校外学習2
1組から順に学校を出発し、バスが待機している場所まで歩きました。
それぞれクラスごとのバスに乗り、マザー牧場に向けて出発しました。 このあとの様子は、帰校後、夕方にアップします。 5年校外学習1
本日、5年生が校外学習に出かけました。場所はマザー牧場です。
この校外学習のねらい(目標)は、班行動と畜産体験です。朝の出発式で、このねらいを確認し、出かけていきました。 4年生の学習
4年生の教室に行きました。1組では算数の学習で「帯分数のたし算」を行っていました。ただ計算するだけでなく、どのように計算したら良いかを、何通りか考えていました。
一人ひとりが、一生懸命に考えている様子が印象的でした。 2年生の学習
校庭に行ってみました。4組が体育の学習で、長く運動を続ける学習をしていました。
今日は、「5分間走」でした。歩かず、止まらずを目標にそれぞれの目標に向かって、走っていました。 5年生の学習
家庭科室に行きました。1組が家庭科の学習で、エプロンづくりを行っていました。完成間近の子どもたちが多くいました。楽しみですね。
音楽部朝練習
今月1日から音楽部の活動が再開されました。約3ヶ月ぶりの演奏でしたが、部員の皆さん、どうでしたか? 校長室に演奏が聞こえてきたので、音楽室に行ってみると、緊張した表情で演奏していました。久しぶりであるのに、しっかりと演奏できたのではないかと思います。2月に予定されている校内の演奏会を目標に頑張っていきましょう。
4年生向け児童会役員選挙説明会
いよいよ4・5年生で組織する児童会役員の選挙が始まります。現児童会役員8名が、4年生に対して、わかりやすく、ていねいに説明し、質問に対して適切に答えていました。どんな人が立候補するのか、楽しみです。
3年生の学習2
3年生には初めての書き初め。ていねいに時間をかけて練習しましょう。
3年生の学習
体育館に行きました。講師の先生に来校していただき、書き初めの指導していただきました。3年生の課題は「なの花」です。3文字だけなので、大きな字を書かないと、下の部分が余ってしまいます。そこに気をつけながら、先生の教えを守り、一生懸命に書いていました。
第3回校内授業研究会2
1日に実施しました。今回の研究会は、中部小の校内授業研究会と同時に、鎌ケ谷市内のたんぽぽ学級の担任の先生方の研修会でもありました。密集を避けるため、場所を2カ所にわけて、リモートで学習の様子を参観しました。
第3回校内授業研究会
たんぽぽ学級で、校内授業研究会が行われました。教科は国語です。3人の子どもたちが自分の考えを発表したり、友だちの意見に拍手したりして、一生懸命に学習していました。担任の先生は、一ヶ月以上前から、準備をしていました。
1年生の学習31年生の学習21年生の学習
1組の教室に行きました。国語の学習をしていました。学習問題は「せかいに一さつだけのあおむしくんものがたりをつくろう。」です。どんな物語ができるか楽しみです。
4年生の学習2
講師の先生に教えていただいたことを守りながら、一生懸命に書いていました。
4年生の学習
12月1日、4年生が体育館で書き初め指導をしていただきました。
課題は、「春がすみ」です。「春」という漢字は、いろいろな点画の技術が必要です。日頃の書写の学習を振り返り、何度か練習をしましょう。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |