観察3年生は、ホウセンカの観察 1年生は、アサガオの観察をしていました。 そばに行くと、観察で気づいたことをいろいろ教えてくれます。 「気づき」とても大切ですね。 教育実習生将来学校の先生になるため、大学で学んでいる学生です。 今日は、算数の指導にあたっていました。 子供たちともよく話し、いっしょに遊び、しっかり学んでいます。 学習参観まん延防止等重点措置から外れ、やっと保護者の皆様に学校の様子を見ていただく機会が持てました。 分散して来校いただいたおかげで、密になることなく参観いただけました。 ヘルスチェックカード等のご協力ありがとうございました。 写真は、6年生の社会科の学習の様子です。 グループで、共同作業でレポートの作成をしていました。 大きく育っています
2年生は、鉢植えにミニトマトやなすを育てています。
だいぶ大きくなってきました。 花壇には、3年生が育てているキャベツにモンシロチョウが卵を産み付けました。 あたたかくなって、動植物も活発になってきました。 聖火リレー応援 抽選会
聖火リレーの応援に、たくさんの児童が応募してくれました。
学校の枠が10名のため、本日抽選会を行いました。 残念ながら当選できなかった子が、「おめでとう」と声をかけている姿がとてもステキでした。 運動会に向けて特に、表現運動には時間をかけ、完成に近づいています。 写真は、5年生と1年生の練習風景です。 下校時刻訂正のお知らせ
下校時刻に訂正がありますので、お知らせいたします。
5月12日(水)は、内科検診のため通常5時間日課15:00下校となります。 急な変更となり、申し訳ございません。 大画面
大画面のモニターは、とても便利です。
子供たちに見せたいものをわかりやすく提示できます。 各教室を回っていると高い頻度で活用されています。 1年生
5時間目の教室訪問。
4組は、手作りかぶとをかぶった熊谷先生が、みんなに紙鉄砲の折り方を教えていました。 「パン!」 大きな音が教室に響きます。 みんな楽しそうでした。 1組は、学級目標を決めていました。 「どんなクラスにしたい?」 いろんな意見が出ていました。 みなんなで考えたクラスに育つように頑張ってください。 外国語
3・4年は「外国語活動」
5・6年は「外国語科」を学習しています。 ALTや専科が中心になって、英会話を中心として外国語に親しむことが目標です。 5年生になると、書く活動も増え、テストも実施します。 今日は、初めてのテストでした。 風薫る5月に
わかくさ学級の廊下に、鯉のぼりの絵が飾ってあります。
きれいに色づけされた鯉が元気よく泳いでいるようです。 明日から5月、風薫る過ごしやすい季節になりました。 運動会練習
どの学年も運動会に向けて活動を始めています。
短距離走のタイムを計ったり、ダンスの練習をしたり、 子供たちが活発に動く姿を見ていると嬉しくなってしまいます。 学級懇談会 ご参加ありがとうございました
お忙しい中多数のご参加ありがとうございました。
明日の懇談会は、延期となってしまいましたが、感染状況が落ち着きましたら実施いたします。 1年生を迎える会
ミートを使い、全校集まらずに1年生を迎える会を実施しました。
5・6年生は、学校生活のアドバイスや学校案内について動画を使って楽しく1年生に教えてあげていました。 2〜4年生は、代表児童がアサガオの種や首飾りのプレゼントを渡していました。 体育館の様子は、同時中継で各教室に送られています。 1年生の嬉しそうな表情やお礼の言葉、お礼のダンスも全校のみんなに伝わったはずです。 「人とのつながりを大切にする」を東部小学校のみんなの目標の一つにしています。 ICTを活用したコロナ禍での人とのつながり方を実践できました。 授業は通常通り
鎌ケ谷市が「まん防」を講ずる区域に指定されることが決定しました。
4月28日〜5月11日です。 この間、学校の対応も一部変わります。詳しくは、本日配布の文書にて確認ください。 (ホームページの配付文書にもPDFで閲覧できるようにしています) 子供たちの学習活動は、対策を十分行いながら止めることなくすすめます。 お疲れ様でした
本日、藤原 会長をはじめ、本部役員の方々から、PTA定期総会の書面決議の結果についてご報告をいただきました。皆様のお手元にも、本日お手紙が配付されます。
議案すべてが賛成多数で承認されたこと、喜ばしく思います。 また、本日をもって、役員の方々のお仕事が終了されたこともお話いただきました。 コロナ禍の中、例年通りとはいかず、その都度頭を悩ませPTA活動を推進いただいたこと、本当にありがとうございました。 学習参観開始時刻変更
来週27日と28日に予定している学習参観・保護者会についてお知らせします。
新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み、全児童が校舎から出るまで学習参観に来られた保護者には校舎外でお待ちいただくことにいたしました。児童の最終下校となる時刻(27日は15:00,28日は14:30)以降に学校到着となるようご協力をお願いします。 ついては、参観の開始を15分遅らせ、27日は15:15から、28日は14:45からに変更します。 なお、感染状況がさらに悪化した場合は、さらなる変更をする場合があります。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 3年 社会科見学
3年生は2クラスが社会科見学にいきました。
給食センターでは、丁寧な説明をしていただきました。 3年 社会科見学(2)
給食センターの他は、バスの中からの見学でした。
市役所や鎌ケ谷スタジアムなど、鎌ケ谷市の特徴的な施設を巡りました。 鎌ケ谷スタジアムでは、パンフレットをもとに、係の人から詳しい説明もしてもらいました。 しっかり話を聞いて、メモをすることができていました。 立派な見学態度でした。 3年 社会科見学
3年生が市内巡りに出かけました。
給食センターを中心に見学しました。 給食センターでは、たくさんの給食を作っているので、 お鍋やしゃもじなど、使っている道具も巨大です。 写真は見学用の模型に触らせてもらって、疑似体験をしている場面です。 子供たちは、久しぶりの校外での学習に目を輝かせていました。 |
〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号 TEL:047-443-2070 FAX:047-443-2076 |