期末テストが始まりました。19日(水)は国・英・理、20日(木)は数・社です。

令和2年度修了式part4

技術・家庭科教育部会 優秀生徒 2−3南谷さん
東葛飾地方家庭科・技術・家庭科作品展 入選 1−4藤高さん、1−4四元さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度修了式part3

そして表彰を受けた生徒の発表がありました。
 家庭川柳 銅賞 2−4織田さん
 鎌ケ谷市中学校新人体育大会 サッカーの部 第3位 新保さん
 こども県展 2−2長岡さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度修了式part2

続いて、関校長先生と片山生徒指導主任のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日 頑張る3中生

3中生は今日も元気です。
1時間目が今年度最後の授業となります。
2年3組「国語」、1年4組「国語」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 頑張る3中生 part 1

 今年度の授業も残り少なくなりました。各学年の内容も終わり、+αの授業をやっている教科もあります。クロームブックや電子黒板の活用を模索しながら、授業をしている先生も増えてきています。
 2年1組 英語、2年2組 国語、2年3組 社会の授業です。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 頑張る3中生 part2

2年4組 理科の授業です。1年生の教室にもお邪魔しました。1年1組 国語、1年2組 英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 頑張る3中生 part 3

 1年2組 英語、1年4組 数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日 頑張る3中生

 本日、鎌ケ谷市役所で「鎌ケ谷市小中学校児童生徒表彰式」が行われました。全国大会・コンクール1位また、それに準ずる素晴らしい成績をおさめた市内の小中学生が表彰されます。本校からは関東駅伝大会で1区間1位というすばらしい走りを見せた、根本くんが表彰されました。今年はコロナ禍であったため、部活動での受賞は彼だけでした。保護者の方にも参加していただきました。本当におめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラ咲く

3月12日(金)に卒業式が終わり、169名の生徒が三中を巣立っていきました。
また、17日(水)に鎌ケ谷市内の小学校の卒業式が行われました。
卒業を祝うように、19日(金)に三中校門のサクラが開花しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 消毒ボランティア

校門付近の桜も開花しました!
本日は多くの御父兄が消毒ボランティアに御参加くださいました。
いつもより短時間で多くの場所を消毒することができました。
ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 消毒ボランティア

今日も3名の保護者の方が消毒ボランティアに参加してくれました。
助かります。
ありがとうございました!
画像1 画像1

お知らせ

 鎌ケ谷市教育委員会より「放課後、休日の児童生徒の会食」について連絡がありました。
「進学、進級、クラス替えを控えるなか、放課後や休日に小学生、中学生が子供だけでファミリーレストランなどで会食する様子が見受けられます。現在は緊急事態宣言中であることも踏まえて、子供たちだけで集まって会食しないよう御指導ください。」
 学校でも家でも昨年からずっと窮屈な思いをしているかもしれませんが、どうか気を付けて行動してください。
 写真は「校庭の桜」です。
 開花しました!

画像1 画像1

3月17日 頑張る3中生

暖かいですね。
今日も3中生は元気に授業に取り組んでいます。
2年1組「国語」、1年4組「音楽」の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日 消毒ボランティア

本日も保護者の方1名が職員と一緒に消毒活動に参加してくださいました。
ありがとうございました!
画像1 画像1

頑張る3中生part5

バドミントン部、卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張る3中生part4

男子テニス部、サッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張る3中生part3

バレー部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 頑張る3中生part2

放課後も3中生は元気に部活動に取り組んでいます。
陸上部長距離男子と女子、短距離の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 頑張る3中生

今日も3中生は元気に学校生活に取り組んでいます。
2年3組「国語」、1年2組「理科」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 消毒ボランティア

約2か月ぶりに保護者の消毒ボランティアを再開しました。
お一人でしたが、熱心に消毒してくださいました。
ありがとうございました!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474