令和3年度「入学式」について
令和3年度の「入学式」は、4月9日(金)の午前中です。
1・2組と3・4組に分けて2部制で実施します。なお、新1年生の学級発表は、事前に保護者へパスワードをメール配信して、ホームページにてお知らせ致します。 下記の文書を確認してください。 令和3年度「入学式」 修了式の朝
今日は、令和2年度「修了式」。今年度最後の登校です。子どもたちは、いつものように笑顔で元気に登校してきました。
「修了式」のあとは、引き続き「辞校式」を行います。今年は、コロナ感染防止対策として、2つともGoogle Meetを活用した校内での映像によるリモートでの儀式を行います。 5年 スマホ安全教室
今日の4校時、5年生が体育館で「スマホ安全教室」のビデオ視聴を行いました。気軽で便利なスマホですが、利用の仕方を間違うと大変危険な目に遭う可能性がありますね。お家の人とも使い方のルールを確認し、油断することなく、安全に正しく利用してほしいものです。
4年 授業の様子
3学期もあと2日。4年生のプレハブ教室をのぞいてきました。
3組は、係活動の振り返りをする"株主総会"を行っています。2組は「10年の軌跡」の冊子を各自で作成していました。4組は、体育館でクラスみんなでオリジナルのゲームを楽しんでいました。 明日で4年生も終了ですね。いよいよ4月からは5年生! 春満開へ
卒業証書授与式が終わり、いよいよ明日は令和2年度修了式。
校庭を見ると、春満開へ着々変化しているのに気づきました。ブランコの桜は7〜8分咲きかな。階段脇のプランターのサクラソウなどの花は色鮮やかに咲いていました。 令和2年度の終わりとともに、3年度のスタートを明るく元気に見守っているのを感じ、気持ちが高まります。 2年 なわとび練習
今日は2組が「外体育」で、短縄とびの練習です。
先生のお手本を見て、前跳び、後ろ跳び、あや跳び、二重跳びなど、いろいろな跳び方にチャレンジしていました。チャレンジカードを活用して、子どもたちは自分なりの目標を立てて頑張っているようです。めざせ「なわとびマスター!」 なかたん 授業の様子
たんぽぽ学級は、『上を向いて歩こう』の曲に合わせて「ハンドベル」の練習をしていました。
なかよし学級では、ChromeBookを活用して、上手に絵を描いていました。 あいさつ運動
朝の登校時に、JRC委員会の児童が交代で「あいさつ運動」を行っています。元気にあいさつを返してくれる児童が増えると嬉しいですね。
卒業式10
3組と4組の集合写真です。
卒業式9
1組と2組の集合写真です。
卒業式8
卒業生は、式の最初から最後まで、とても立派な態度で臨んでいました。
卒業式7
先生方に対する感謝の言葉を述べるときは、全員でフロアの両サイドに向きを変え、い一斉のお辞儀で気持ちを伝えました。
卒業式6
校長先生から一人一人に「卒業証書授与」をした後は、卒業生の「別れの言葉と歌」で、クラスの代表児童から、保護者と先生方に対して感謝のことばが述べられ、全員の揃った立礼が素晴らしかったです。
卒業式5
3・4組が参加する「卒業証書授与式」<第2部>がスタートしました。
卒業式4
例年とは違う短縮した形での「卒業式」となりましたが、子どもたちは、お辞儀や代表の言葉で、しっかりと立派な成長ぶりを見せてくれました。
卒業式3
各クラスの代表生徒により、これまで育ててくれた保護者への感謝と、お世話になった先生方への感謝の言葉が伝えられました。
マスクを付けたままではありますが、「卒業の歌」と「校歌」をみんなで歌いました。 卒業式2
1・2組70名による【第1部】です。
「校長式辞」のあと、卒業生からの「別れの言葉と歌」がありました。 卒業式1
1・2組の「卒業証書授与式」第1部が始まりました。
前日練習
6年生は、最後の卒業式練習でした。緊張感のある中で、みんなで歌の練習や証書授与の練習を行い、練習のラストには校長先生からもお話をいただきました。
さあ、明日がみんなの晴れ舞台。堂々と胸をはってこの中部小学校を飛び立っていってください。 卒業式準備
「卒業式」の前日準備で、今日は5年生が大活躍してくれました。体育館の式会場だけでなく、玄関や昇降口、トイレの隅々まできれいにしてくれました。
|
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |