2月18日 頑張る3中生
1.2年生の学年末テストが始まりました。今日は、国語・英語・理科の3科目です。3年生に負けず劣らず真剣味がよく伝わってきます。明日は、数学と社会、そして保健体育です。「本気を見せるのは、今!」頑張れ、1.2年生。
3年生の保護者様へ
昨日17日、3年生保護者様に向けて、「高校受検日までの対応について」のお手紙を配布しました。24日・25日の公立高校本検査を生徒が安心して迎えるようにするため、学校での感染リスクを抑えるための措置についてお伝えするものです。必ずご覧いただきますようお願いいたします。
◇ここからでもご覧いただけます。(こちらをクリック)→<swa:ContentLink type="doc" item="4102">3年生保護者様 高校受検日までの対応について</swa:ContentLink> 2月17日 頑張る3中生 part2
本日ラストの6時間目です。1.2年生とも学年単位で、質問タイムを設定していました。基本的に生徒は自分の教室でテスト勉強をしますが、質問がある場合は廊下に行って、教科担当の先生のところへ行きます。疑問を持って話を聞くことは、主体的な学習への一歩です。先生もその気持ちを大切にじっくりと教えます。生徒もいつも以上に集中した顔をしています。
1.2年生、明日は頑張りましょう! 2月17日 頑張る3中生
徐々に寒さを感じるような一日です。3年生は昨日で学年末テストを終了しましたが、1.2年生は明日から学年末テストが始まります。
お邪魔したのはどれも英語の時間。3年生はバーディ先生とのティームティーチング。1.2年生はテストに関する内容でした。よく集中して取り組んでいました。 2月16日 頑張る3中生
3中生は今日も元気に登校しています。
3年生は昨日今日と学年末テストに臨んでいます。 2年生、1年生は木曜日からの学年末テストに備えています。 3年1組「数学テスト」、2年2組「英語」バーディー先生とのTeam-Teaching、1年3組「理科」の様子です。 2月16日 晴れやかな朝
朝から爽やかなお天気です。
抜けるような青空に、暖かな日差しです。 2月15日 頑張る3中生
土曜日の地震には驚きましたが、幸い学校には被害がありませんでした。ただ、10年前の東日本大震災を引き起こした地震の余震活動と言われていますので、校内安全については再度確認していきます。
今日から2日間、3年生が学年末テストを実施中です。(1.2年生は18日・19日です。)各クラスの1時間目の様子です。 2月15日 頑張る3中生 Part 2
24日から始まる公立高校受検の良きリハーサルともなっていることでしょう。とても良い緊張感ですね。「冬来たりなば、春遠からじ。」頑張れ、3中生!
2月12日 頑張る3中生 Part2
3.4時間目の授業の様子です。2年生の家庭科では、家計管理の学習をしており、生徒は○○費というものがどれくらいかかるか予想していました。3年生の英語の授業にお邪魔しました。いよいよ公立受験検間近という集中力を感じました。最後は保健体育の授業で、AEDを使っての蘇生法の学習をしていました。どのクラスでも頑張る3中生、健在です。
2月12日 頑張る3中生
冷え込みも一段落、という朝です。
3中生は今日も元気に授業に取り組んでいます。 3年4組「数学」、2年2組「国語」、1年3組「保健体育」の様子です。 学年末テストが来週、3年生は公立高校入試が再来週行われます。 頑張れ、3中生! 新入生保護者説明会について
当初、12日(金)に新入生保護者説明会を実施する予定でしたが、本年度は書面開催となりました。資料等は小学校を通じて、すでに配布済みですが、何かありましたら、三中へ御連絡ください。なお、学校紹介のビデオを配信中ですので、お知らせしたURLで御覧ください。
2月10日 頑張る3中生
今年度、本校駅伝部が大活躍しました。それを記念して、本校で横断幕を作りました。正門のところに貼り付けてあります。シール式なので、壁の一部のように見えます。今は学校に来ていただく訳にはいきませんので、ホームページ上でお披露目です。
2月10日 頑張る3中生(部活1)
本日の部活動の様子です。緊急事態宣言下であることから、放課後の活動のみで実施しています。各部活とも1〜2日程度で縮小しての活動です。生徒にとっては物足りないのでしょうが、やはりどの3中生も本当に楽しそうです。
2月10日 頑張る3中生(部活2)
制限がかかって思うにできない分、それぞれの部活動の楽しさを再確認してもらえたらいいなと思っています。
3年生は公立高等学校の出願の時期ですが、今年度は感染症対策のため、学年職員を中心に学校の職員が代わりに出願を完了しました。 『冬来たりなば、春遠からじ』頑張れ、3中生! 2月10日 頑張る3中生
今朝も冷え込みましたが、3中生は元気に登校して授業を受けています。
3年4組「数学」、2年1組「数学」、1年1組「理科」の様子です。 2月9日 頑張る3中生
今日の授業の様子です。長時間の話し合い等ができない等、従来の授業スタイルが実施できないなか、先生方試行錯誤が続いています。それでも今回の学校評価で「先生方は、楽しく分かりやすい授業を行っている」という問いに93パーセントの生徒が「そう思う・ややそう思う」と答えてくれています。昨年度よりも5パーセント上がっていました。今年度の先生方の試行錯誤を見ているものとしては、とてもうれしい結果でした。
2月8日 登校指導
先週、月曜日に地域の方から「登校時の自転車通学時の危険性」について御指摘いただき、火曜日から職員が登校指導していました。
本日、朝登校時(写真上)にPTA本部役員の方々が2月8日(写真下)に続いて登校指導に参加してくださいました。 大変助かります。ありがとうございました! 2月3日 頑張る3中生
変わって、1年生は英語、2年生は理科です。英語は買い物スキットの発表でした。教室に先生の「English only!」といった指示がとんでいました。生徒は演じる方も聞く方も楽しそうでした。
理科はクロムブックを使って、プレゼン資料作りです。テーマは「雲底はなぜ平らなのか?」です。画像を使って、わかりやすく工夫していました。先生が持っているクロムブックで生徒の作品をすべてチェックすることができます。GIGAスクールはすぐそこまで来ていると感じました。 2月3日 頑張る3中生
3年生は数学、1年生は音楽の授業に取り組んでいました。数学は公立の入試問題対策でした。食い入るように説明を聞き入る3年生の姿が見られました。音楽はリズム体操。画面を見ながら、手で、足でリズムを上手にとっていました。難しそうでしたが、生徒は難なくやっていたように思えました。
2月3日 頑張る3中生
美術の時間です。教科書を参考にしながら、墨と筆を使って「水墨画」にチャレンジする2年生です。うまく濃淡を出すために工夫しながら取り組んでいました。
廊下には3年生の作品「合唱曲のイメージ画」が掲示してありました。同じ合唱曲をテーマにしても個性が発揮されていました。 |
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地 TEL:047-443-3473 FAX:047-443-3474 |