台風1号に伴う本校の対応について掲載いたしました。ご覧ください。

緊急 3年生の保護者の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。
 三寒四温を繰り返しながら、季節は春へと確実に向かっています。そして、卒業証書授与式が近づいてきました。
 さて、本日お子様を通じて「第3学年校外学習について(再度のお知らせ)」を配付させていただきました。しかし、学習場所に予定していた江戸ワンダーランド日光江戸村が緊急事態宣言の延期に伴い休業期間を延長するため、大変急ではありますが、学習場所を以下のとおり変更させていただきたいと思います。週末をはさむため取り急ぎホームページでお知らせさせていただきました。
 なお、3月8日(月)に文書を生徒通じて配付いたしますのでよろしくお願いします。
【変更前】東武ワールドスクウェア、
     江戸ワンダーランド日光江戸村
  ↓
【変更後】那須ハイランドパーク
    (住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375 
     TEL0287-78-1150)

3月5日(金)の学校の様子

 本日は、入学許可候補者発表日でした。1、2年生は、3月8日(月)の3年生を送る会の準備をしました。その様子を紹介します。3年生の皆さんは、当日をお楽しみにしてください。
上と中:体育館の装飾
下  :生徒会役員の打ち合わせの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金)の学校の様子

 朝の風景です。1年生と2年生の福祉委員会メンバーで空き缶を回収しています。
上:1年生の様子
下:2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木)の学校の様子

 職員玄関の水槽のポンプ取り替えを手伝ってくれました。
水槽の中で泳ぐ金魚は元気に泳いでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木)の学校の様子

 若草学級の授業の様子
上:アート作品づくり
中:看板製作
下:授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)の学校の様子

 1年生の授業の様子
上:技術の授業「木工」
下:国語の授業「ブックトーク」
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木)の学校の様子

上と下:2年生の体育の授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木)の学校の様子

 本日の給食は、合格給食でした。明日は、公立入学許可候補者発表です。
上と中:3年生の卒業式練習の様子
下  :本日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)の学校の様子

 3月3日(水)の学校の様子
上:若草学級の授業の様子
中:2年生の音楽の授業
下:2年生の国語の授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)の学校の様子

1年生の授業の様子
上:英語の授業 「過去形と現在形」
中:数学の授業 「円錐と円柱」
下:体育の授業 「陸上」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)の学校の様子

3月3日の学校の様子です。
上:3年の学級活動1
中:3年の学級活動2
下:梅の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)の学校の様子

上:若草学級「国語の授業」
中:1年生 「美術の授業」
下:1年生 「技術の授業」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)の学校の様子

 2年生の授業の様子
上:理科の授業
中:家庭科の授業「ミシンを使って」
下:クロムブック(ノートパソコン)を使って
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)の学校の様子

 3年生は、クラス毎に体育館で卒業式の心構えと卒業証書授与の流れを確認しました。
本日の給食は、ひな祭りをお祝いして「ちらしずし」と「桜餅」でした。「桜餅」は桜の葉に包まれており香りとともに味わいました。

上と中:3年生の卒業式練習の様子
下:本日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の学校の様子

 掃除の時間の様子
上:若草学級の掃除の様子
中:2年生 保健室掃除の様子
下:2年生 図書室掃除の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)の学校の様子

 今日は、ぽかぽか温かい一日でした。令和2年度の最後の月となりました。今月は、3年生を送る会、卒業式があります。1、2年生は、3年生を送る会の準備に頑張っています。3年生は、卒業式練習第1回目が行われました。

掃除の時間の様子
上:1年生 外掃除の様子
中:1年生 階段掃除の様子
下:1年生 昇降口掃除の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)の学校の様子

 早いもので2月も残りわずかになりました。来週からは、3月になります。一年間のまとめの月となります。そして次の準備の月にもなります。
 今日は受検を終えた3年生も登校しました。やはり全校生徒がそろうと学校は活気に溢れていいですね。校庭のあちらこちらに春の到来を感じさせる植物が芽吹いています。


上:柔道部
中:剣道部
下:駐車場に咲く梅の花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)の学校の様子

 放課後の部活動の様子
上:陸上部
中:野球部
下:サッカー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)の学校の様子

若草学級の様子
 体育の授業で卓球に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木)の学校の様子

1年生の様子
上:国語の授業
中:数学の授業
下:職員玄関の水槽をきれいにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒273-0101
住所:千葉県鎌ケ谷市富岡一丁目2番1号
TEL:047-444-0456
FAX:047-444-0457