最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
総数:1133681
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景

画像1
画像2
1年生男子保健体育の授業です。換気をしっかりと行った上で、体育館で卓球を行っています。感染症対策のため、身体接触のないスポーツに取り組んでいます。

学校の風景

画像1
画像2
画像3
本校では生徒会が中心となって委員会活動に積極的に取り組んでいます。1年生の廊下環境も委員会活動が充実しています。

1人1台タブレットに向けて

 昨日、文科省「GIGAスクール構想」の実現に向けて先生方が研修しました。1人1台タブレットに向けて準備をしています。
画像1画像2

昼休み

画像1
画像2
今日は天気が良く、暖かかったので、みんな楽しんで遊んでいます。ほっとするひとときです。

授業風景

画像1
画像2
画像3
1年生技術の授業です。板材を使った作品作りを行っています。本立てやCDラック等、11種類の中から自分で選んで作ります。皆、大変楽しそうでした。

図書室について

画像1
画像2
節分、バレンタインをテーマに新しいコーナーがあります。

授業風景

画像1
画像2
2年生数学の授業です。真剣に授業を受けています。

新型コロナウイルス感染による学年閉鎖からの学校再開について

 この度の感染者発生による第2学年学年閉鎖について、保護者の皆様には大変ご心配をお掛けしております。明日からのことが決まりましたのでお知らせします。

 下をクリックしてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="4068">新型コロナウイルス感染による学年閉鎖からの学校再開について</swa:ContentLink>

授業風景

画像1
画像2
画像3
1年生男子保健体育の授業です。互いの距離をしっかり取った上でバドミントンを行っています。

2年生のみなさんへ

 3日間の学年閉鎖期間は、3学期学年末テストに向けて計画的に家庭学習を行ってください。テスト範囲については、下をクリックしてください。

 2年生 3学期学年末テスト テスト範囲
 

新型コロナウイルス感染症の感染確認について

第2学年学年閉鎖についてお知らせします。
下をクリックしてください。

新型コロナウイルス感染症の感染確認について

授業風景

画像1
画像2
2年生美術の授業です。鍋敷きを作っています。木彫りを行い、この後ニス塗りを行います。皆楽しそうです。

学校の風景

日曜日の二中は、冷たい雨が降り静かです。防火戸を解体して防火シャッターを設置する工事を引き続きしています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、家庭で有意義な時間を過ごしてください。
画像1

図書室

画像1画像2
図書室には3年生向けのコーナーがあります。

授業風景

画像1
画像2
画像3
3年女子保健体育の授業です。コミュニティの各部屋を使って、卓球を行っています。笑顔で大変楽しそうに行っていました。

学校の風景

画像1
かわいらしい椿です。正門の付近ですが、みつけにくい場所にひっそり咲いています。

授業風景

画像1
画像2
2年生英語の授業です。本日から新しいALTのマッケンジー先生がやってきました。笑顔の多い女性の先生です。シカンダ先生が他の学校に行っているときに本校の授業に入ります。

授業風景

画像1
画像2
画像3
2年生技術の授業です。皆、はんだごての使い方を大変真剣に聞いています。

授業風景

2年生理科の授業です。しっかりと課題に取り組んでいます。どのクラスも授業に向かう姿が良好です。
画像1
画像2
画像3

学校の風景

画像1
画像2
本日の昼休みの様子です。3年生が高校入試で給食後下校になるため、1、2年生が楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752