3年聴力検査
3年生が聴力検査を行いました。先生の指示を聞いて、静かに検査をすることができました。
清掃2
高学年になるほど、細かい点に気づいて、精力的に掃除に取り組んでいます。
清掃1
昼休みの後は「清掃」です。思いっきり遊んだ直後でしたが、子どもたちはきちんと気持ちを切り替えて、一生懸命「清掃」に取り組んでいました。
昼休み
今日の昼休みは、昨日までの雨上がりもあって校庭は子どもたちでいっぱいでした。
2年生 避難訓練
今年の避難訓練は、全校での実施は見合わせて、学年毎に実施することにしました。今日は、2年生の訓練です。外はあいにくの雨模様でしたが、防災頭巾をかぶり、クラス毎に避難経路をしっかり確認しました。
4年生 ゴーヤ
4年生は、先日プレハブ校舎の壁際に、ゴーヤの苗を植え替えました。これからどんなふうに育っていくか楽しみですね。
第1回代表委員会2
各委員会の委員長からは、第1回委員会で話し合った内容の発表もありました。それを学級委員が責任を持って各クラスの皆さんに伝えることになっています。
コロナの感染防止を念頭におきながら、今自分たちにできる活動で、母校の中部小学校を盛り上げていってください。 第1回代表委員会
今日の昼休み、第1回代表委員会が開催されました。3密を避けて、体育館での会議となりました。4年生以上の各学級代表と各委員会の委員長、児童会本部役員のみんなが集まって、中部小学校をより良くするために話し合いを進めていきます。
今日が初回だったため、校長先生から「任命書」を手渡していただきました。一年間よろしくお願いします。 雨の下校
下校時間は、あいにく雨が強くなって本格的な大降りになってしましました。傘をさしての歩行なので、通学路では注意が必要です。気をつけて帰ってくださいね。
3年 粘土による作品
今日は、図工の授業で、粘土を使って作品を創作し、互いに鑑賞していました。それぞれ個性的な作品ができあがったようです。
中部小学校 部活動ガイドライン
鎌ケ谷市の策定した「部活動ガイドライン」に沿って、本校のガイドラインを策定しましたので、ご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="3741">中部小学校 部活動ガイドライン</swa:ContentLink> 新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した登下校中の熱中症対策
梅雨入りを迎え,今後,気温30度・湿度70%を超える日が続く,予報が出ております。鎌ケ谷市の指標を参考に,「新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した登下校中の熱中症対策について」の文書を配布いたしました。お子様と一緒にお読みいただき,ご家庭でのご指導,ご支援をお願いいたします。
配付した文書は下記をクリックしてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="3739">感染拡大防止を考慮した登下校中の熱中症対策について</swa:ContentLink> 授業中の様子2
3年生は、水彩絵の具を使って、あざやかな模様を描いていました。
1年生 給食当番
1年生も、給食当番のやり方を担任の先生に教わりながら、一生懸命がんばっています。
授業中の様子
今日の授業中の子どもたちの様子です。
初めての委員会活動2
今回は、臨時の集合場所を設定して、3密を回避して広い場所で話し合いを行いました。いよいよ明日から委員会の始動です。
初めての委員会活動1
6月16日(火)は、4〜6年生による第1回委員会が行われました。コロナの感染拡大防止のため、児童の安全を優先して活動を進めていきます。様々な活動が制限されてしまう状況ではありますが、各委員会とも、自分たちが今できることは何かを考えて、工夫して活動を行います。
非常勤講師の派遣
6月16日(火)から、2名の非常勤講師が配置されましたので、紹介します。原則として、5年生と6年生の学級・学年をサポートします。勤務時間は、8:30〜14:15です。よろしくお願いします。
左側 ○小川 春利(おがわ はるとし)先生 週1回(原則、金曜日)の勤務 右側 ○本間 恵(ほんま めぐみ)先生 週3回(原則、月・火・木曜日)の勤務 5年生の授業
5年生は、算数の学習を進めていました。先生の話を聞く視線も真剣です。
2年生の授業
午後は、給食も終わってぐったりしてしまいそうなところですが、国語や算数の授業にも一生懸命に取り組んでいました。
今日は、音楽の授業の中で、先生に合わせて手拍子を打つ練習をしているクラスもありましたよ。工夫して授業を行っています。 |
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号 TEL:047-443-0029 FAX:047-443-0020 |