最新更新日:2024/11/26
本日:count up5
総数:395527

アカガエル

画像1 画像1
令和2年3月11日(水)

 ミニ水田になんとアカガエルがいました。どこからきたのでしょうか?希少種になってしまいましたが、本校では大切に見守っていきます。

桜、咲く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年3月11日(水)

 東日本大震災祈念の日でした。黙祷を14時46分に職員で行いました。
 校庭の一番咲きの桜が開花しました。白木蓮も満開。三椏も清楚な花を満開にしました。

白木蓮 まもなく満開!

画像1 画像1
令和2年3月9日(月)

 先週から開き始めた白モクレン。かなり早い時期での開花となります。今週後半には満開ですね。
 
 児童の皆さんは、しっかりと学習のまとめをして、新学期に備えてください。17日に6年生、24日に1〜5年生と会えること待ち望んでいます。

6年生 慌ただしくも整然と行動

令和2年2月28日(金)

 休校という青天の霹靂、今日で今年度は実質の終了となりました。
 そのようななか6年生は教室等の清掃をすませました。また下校時には4.5年生職員の即席の花道のなかを下校していきました。
 次に会えるのは「卒業証書授与の日」となります。笑顔に再会できますことを! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

令和2年2月27日(木)

 図工、夢の街づくりをしています。楽しい街ができるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・3年生 総合 伝える会 2

令和2年2月27日(木)

 劇あり、クイズ在り、ポスターセッションなど様々は伝える手段を使っての発表に3年生も楽しく参加できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・3年生 総合 伝える会 1

令和2月27日(木)

 「あさかの木」について調べた4年生が、調べたことを3年生に伝える会が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムクドリ

画像1 画像1
令和2年2月25日(火)

 葉を落とし切った銀杏の枝にあつまったムクドリ。この光景あるようですが、学校ではあまりないみられないものかと。害虫を食べてくれる益鳥の面もあるのですが、集まると騒がしいかな?

3年生 図工 6年生を描く!

令和2年2月26日(水)

 卒業式会場に飾られる6年生の似顔を描いているのは3年生!がんばってました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

令和2年2月26日(水)

 きれいな歌声を響かせているのは3年生。上手になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

令和2年2月26日(水9

 漢字のなりたちの学習です。魚偏の漢字をクイズのよう出し合っていました。「𩸽」などは難問でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

令和2年2月26日(水)

 図工、ビー玉をつかうコースづくり、子供たち大変楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の一斉歌声の時間

令和2年2月25日(火)

 歌声委員会の企画で全校が一斉に朝の歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習発表会準備

令和2年2月25日(火)

 28日に最後の授業参観を行う6年生の準備風景です。6年生らしい発表を期待しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅 山水画風に

画像1 画像1
令和2年2月21日(金)

 山水画風に。

6年生 書道パフォーマンス 2

令和2年2月21日(金)

 続いて、6年生が一人ひとり自分の夢を書きました。作品は卒業式にお披露目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書道パフォーマンス 1

令和2年2月21日(金)

 6年生が卒業に向けて自分たち夢を書く「書道パフォーマンス」を行いました。書道の先生をお招きして、大きな紙に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の支度

画像1 画像1
令和2年2月20日(木)

 梨の枝の選定チップで作った腐葉土をボランティアさんともらい受けてきました。30袋もあるので運ぶのが大変でしたが、これで北部小の花々や木々の成長が約束されます。

理科研修

令和2年20日(木)

 職員研修には、春の」心肺蘇生法から始まり、特別支援教育、総合的な学習、学力向上研修、さらに書道などをしてきました。3学期は外国語、音楽、特別支援教育をしてきました。そして今日は実験を中心とした理科の研修を行いました。理科好きを生み出す実験方法について、理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級指導 飲酒防止教室

令和2年2月20日(木)

 6年生は、薬物防止教室に続き、飲酒防止教室を行いました。今回も養護教諭による授業でした。薬物より身近なものなので、6年生も実感をもって授業を受けることができました。酒は成長期の子供にとっては百害でしかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400