気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

3年生 リコーダー講習会

3年生は、学年全員でリコーダー講習会を実施しました。外部から専門家をお招きして指導をしていただきました。上手にリコーダーを演奏するには"タンギング"が大切だということを教えていただきました。これから練習をがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 マット運動

 体育館では、2年生が体育の授業で前転や開脚前転の練習をしていました。マットでは、きちんとおへそを見て回れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学校の集会

 今日の6校時は、5年生が林間学校のための学年集会を行っていました。実行委員である代表児童がみんなの前に立って、林間学校における学年目標を発表し、キャンプファイヤーの練習も行いました。いよいよ準備も大詰めですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校地内禁煙

 「健康増進法」の一部改正に伴い、令和元年7月1日より学校の敷地内は【全面禁煙】となりました。本校では、すでに昨年度より【全面禁煙】を推進してまりましたが、法的にも規制されることになりました。職員玄関および体育館入り口に表示させていただきましたので、受動喫煙の防止にご理解とご協力をお願い致します。
画像1 画像1

ドッジボール大会(中学年)

 今日の昼休みは、3・4年生のドッジボール大会でした。クラスみんなで協力してゲームを展開し、大いに盛り上がりました。
 今日の優勝は、4年2組でした。おめでとうございます!
 負けてしまったクラスのみんなも、たがいの頑張りを認め合えると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお

 生活科の授業で1年生が大事に育てているアサガオが咲き始めました!いろんな色の花が咲いています。毎朝ていねいに水やりをしている児童もきっと喜んでいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食最終日
7/19 終業式
7/22 林間学校 個人面談
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020