最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
総数:1135131
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

赤べこ作り 9

画像1
生徒の完成品です!上手にできました。

赤べこ作り 8

画像1
画像2
画像3
赤べこが完成しました。箱に入れて、持ち帰ります!

赤べこ作り 7

画像1
画像2
もうすぐ完成!21時までです!

赤べこ作り 6

画像1
画像2
画像3
青ジャージ、2年生の集団としての力が向上していることを実感します。

赤べこ作り 5

画像1
画像2
画像3
各グループ、とても良い雰囲気です!

赤べこ作り 4

画像1
画像2
画像3
よい、おみやげになりますね!

赤べこ作り 3

画像1
画像2
画像3
真剣に作っています!

赤べこ作り 2

画像1
画像2
画像3
みんなとても楽しそうです。

赤べこ作り 1

画像1
画像2
画像3
夕食後、赤べこ作りが始まりました。

2日目夜、班長、室長会議

画像1
画像2
画像3
班長、室長会議の様子です。話し合う中で、明日の学年目標、班行動でのルールをしっかり守る!みんなで確認しました。

気がついた生徒

画像1
画像2
ごちそうさまのあと数人が食堂に残っていました。自分から、片付けを修正する生徒たち。うれしい気持ちになりました。

いただきます!

画像1
画像2
さあ!たくさん食べます!

夕食前

画像1
画像2
1日、たくさん歩きました。しっかり食べて栄養を補給します。

おみやげタイム 2

画像1
画像2
画像3
家のみんなにおみやげを何にしようか。考える姿が微笑ましいです。

おみやげタイム 1

画像1
画像2
画像3
ホテル内のおみやげタイムの様子です。

ホテル到着

画像1
画像2
画像3
少し早くホテルに到着しました。お風呂、おみやげ、自由時間が少し長くなりました。

登山 5

画像1
画像2
画像3
下山ルートはたくさんの滝がありました。日差しもあり、とてもきれいでした。

登山 4

画像1
画像2
画像3
山頂には行けませんでしたが、その後雨も降らず、きれいな川沿いをたくさん歩いて下山しました。

登山 3

画像1
画像2
画像3
登山はお昼についたクロガネ小屋で雨が少し降り、雷雨予報が出ていたので頂上アタックは断念し、下山しました。かわりに散策コースを歩き、15時50分現在、みんな元気にバスに乗りホテルに向かっています。

登山 2

画像1
画像2
画像3
登山途中、休憩の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 2年生 代休
6/2 おやじの会 総会
第1回 クリーンデー
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752