最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:1133608
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

工事情報

画像1
この土日で昇降口の工事が右にずれました。職員玄関は使えるようになりました。生徒昇降口、右側2つが封鎖しています。今週1週間、この環境ですのでよろしくお願いします。

男子バレー部 1年生練習

画像1
画像2
画像3
バレー部1年生の日曜日練習風景です。スパイクジャンプ練習中!

記録会

画像1
画像2
陸上部は本日、柏の葉陸上競技場で記録会に参加しました。いよいよシーズン突入!ここから記録をあげていきます。

練習試合 2

画像1
画像2
男子バレー部は松戸和名ヶ谷中さんに来ていただき練習試合をしています。強い相手と試合をすると勉強になります。

練習試合 3

画像1
画像2
女子テニス部は鎌ケ谷中、船橋若松中さんに来ていただき練習試合をしています。いろんな相手とたくさん試合ができ良い経験です。

練習試合 1

画像1
画像2
野球部は船橋旭中さんに来ていただき練習試合をしています。普段のバッティング練習の成果を発揮する時です!

生徒会活動

画像1
平成30年度 生徒会費部活動予算検討会がスタートしました。みんな真剣です。

元気な声が戻ってきました!

画像1
画像2
画像3
テストが終わり久しぶりの部活動。みんなはりきっていました。今日は軽めにあがりました。

中間テスト 2

画像1
画像2
画像3
社会の中間テストを受けている様子です。上から1年生、2年生、3年生。制服でみんながんばっています!

中間テスト

画像1
本日は中間テストです。外壁工事業者にも協力してもらい、音の出る作業をテスト中はやっていません。静かな中で集中してがんばっています。

中間テストに向けての学習会

画像1
画像2
画像3
1年生は初めての定期テスト直前です。5校時は学年全体で学習会です。廊下に置いてあるプリントを活用したり、質問コーナーに待機する教科担任に質問したりと、有意義な時間を過ごしていました。さあ明日!がんばれ!!

修学旅行に向けて

画像1
画像2
画像3
3年生は修学旅行、2日目の京都班別行動の計画を立てています。班長を中心にどの班も頑張っています!

植樹式

画像1
画像2
画像3
東日本大震災で被災した高田一本松の子孫の植樹式が行われました。本校からは生徒会本部の2人が参加しました。あの記憶を忘れずに1日1日を大切にしていきます。

図書ボランティアさんの活動がスタートしました!

画像1
本日の午前中、図書ボランティアさん、今年度初めての集まりがありました。二中生徒全員のためにありがとうございます。よろしくお願い致します。

朝の登校風景

画像1
画像2
画像3
昨日に引き続き暖かい陽気になりました。夏服移行期の今日現在、この陽気で一気に夏服が増えました。昇降口前では生活委員会が元気に挨拶運動をしています。

市内陸上に向けて

画像1
画像2
画像3
市内陸上に向けて練習がスタートしました。3年生が声を出し、学校全体をひっぱっています。

工事情報

画像1
画像2
今週は職員玄関が工事のため使えません。保護者のみなさん、地域のみなさんが校内に入る際には生徒用昇降口を利用して下さい。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

男子テニス部

画像1
画像2
画像3
男子テニス部の1年生はすでにテニス部のかけ声をマスターしています。とても、大きな声です。

バスケ部

画像1
画像2
画像3
女子バスケ部も日曜日練習に1年生が参加し、2、3年生と組んでがんばっています。

日曜日 野球部

画像1
画像2
画像3
野球部の日曜日練習風景です。1年生も参加して、守備についています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752