最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:1133612
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生 家庭科 調理実習

画像1
画像2
画像3
3年生家庭科の授業の様子です。幼児のおやつをテーマに「ジャガイモのおやき」を作りました。これは家庭と家族、保育の分野と調理実習を結びつけたものです。受験勉強ばかりの3年生、とても楽しそうな表情でした。

図書ボランティアさんの作った「しおり」です!

画像1
画像2
こんなに素晴らしい「しおり」がたくさん出来上がっていました。本に、はさんであると素敵ですね!

図書ボランティアさん、ありがとうございます!

画像1
画像2
図書ボランティアさんが午前中、図書室で作業をしています。子どもたちのために「しおり」を作ってくれています。細かい作業でとても素敵なしおりがたくさん出来上がっていました。生徒のみなさん!ぜひゲットしてください! 本を読んでプレゼントをいただける!こんなにラッキーなことはありませんよ。

進路集会

画像1
画像2
画像3
3年生に校長面接を終えて、校長先生から3つのアドバイスがありました。3年生の保護者のみなさん!ぜひ今夜お子さんに確認してみてください。大事なポイント、3つです。

3年生体育

画像1
グラウンドでは暖かな陽ざしの中、3年生女子体育はテニス、男子体育は持久走です。ファイト!

3年生の様子

画像1
画像2
3年生は「校長面接」も終了し、入試に対する意識が更に向上しました。写真は4時間目の数学と社会の授業風景です。

2年生 廊下

画像1
2年生の廊下には先日行った職場体験の新聞が掲示されています。読んでいると、改めてたくさんのことを学んできたことがわかります。授業参観の際、ぜひご覧ください。

図書室廊下装飾

画像1
図書室前の廊下です。図書ボランティアさんに年末飾りをつけていただきました。ありがとうございます。11日から冬休み前特別貸し出しが始まります。冬休みたくさんの本を読んでほしいと思います。

鎌倉新聞

画像1
1年生の廊下には11月15日に行った鎌倉のまとめ新聞が掲示されています。授業参観の際、ぜひご覧ください!

1年生 数学の授業です。

画像1
画像2
1年生の数学は少人数で行っています。数学が好きになるように、丁寧に指導していきます。

3年生 音楽の授業

画像1
画像2
画像3
3年生の音楽では合唱に取り組んでいます。練習しているのは3年生を送る会で歌う曲です。卒業が近づいていることを実感しますね。

鎌ケ谷ランフェスタ

画像1
画像2
画像3
鎌ケ谷ランフェスタ、二中生徒しっかり走りきりました!

男子バレー部 チーム練習

画像1
画像2
画像3
バレー部は土曜日の鎌ケ谷西高杯の課題を意識した練習です。

女子テニス部も基礎トレーニング中

画像1
画像2
画像3
女子テニス部も土曜日の招待試合の課題をもとに、ラケットを使わず基礎トレーニングに励んでいます。

野球部、基礎トレーニング

画像1
画像2
画像3
日曜日の朝、野球部は元気に基礎トレーニングをがんばっています。

鎌ケ谷ランフェスタ

画像1
画像2
陸上部男女長距離は日ハム球場で行われている鎌ケ谷ランフェスタに参加しています。もうすぐスタートです。

卓球部 練習試合

画像1
画像2
卓球部は鎌ケ谷三中で練習試合をしています。平日の練習と週末の練習試合で実力を向上させていきます。

冬季トレーニング

画像1
画像2
画像3
放課後、部活動の枠を超えてトレーニングを行っています。声をかけたり、励ましあってがんばっています!

生徒会集会リハーサル

画像1
画像2
放課後、生徒会集会のリハーサルが体育館で行われていました。新生徒会もすっかり慣れて、余裕ある進行です。

職場体験、まとめ

画像1
画像2
画像3
2年生は職場体験学習でお世話になった事業所の方にお礼のメッセージカードとお礼状を作りました。3日間の活動を振り返りながら、心を込めて活動することができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食最終日
2年学力テスト
3/23 修了式
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752