最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
総数:1133664
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

台風13号について

台風13号の動きが心配です。
学校の日課等変更がありましたら、緊急メールとホームページにて案内します。
緊急メールにつきましては、今までのメールを使用します。

陸上部

画像1
画像2
画像3
陸上部短距離は夏の間伸び放題だった雑草を一斉に抜きました!
環境を整え、気分一新で新人戦への調整を始めます。

陸上部のみなさんありがとうございます。
他の部活動も良いことは、どんどんまねて学校を盛り上げましょう。
まずは、自分達の活動場所周辺からお願いします。

美術部

画像1
画像2
美術部が学校の看板を作成し、フェンスに取り付けてくれました。
大事にしたいですね!

合同避難訓練

画像1
画像2
画像3
14時40分より集団下校を実施しました。

合同避難訓練

画像1
すべての生徒が避難するのに3分30秒でした。
これから職員が学区を見回り確認後、集団下校となります。

千葉マリーンズヤング

画像1
本校野球部1年生はの粕谷さんが、第二回全国中学ガールズカップにて、優勝しました。
千葉県の軟式野球チームで全国大会に参加しました。
天候の関係でニチーム優勝となりましたが、ヒットも打てとても楽しくゲームに参加出来ました。

明日の合同避難訓練について

明日は、市内小中学校合同避難訓練が予定されています。
訓練開始は14時の予定です。
第二中学校は二次避難後、方面別に「集団下校」を行います。方面別に点呼後、下校となるため時間差が出ますが、ご理解をお願いします。
天気予報では曇りとなっていますが、雨の場合も、訓練は実施する予定です。
なお、保護者の方への情報伝達はHP上で行います。
携帯からホームページをご覧になれるようにしておくと今後も便利かと思います。トップ画面右下のQRコードより登録してください。

テニス部

画像1
画像2
画像3
女子テニス報告です。
団体戦は、準決勝で五中に負け、Aチームが第三位でした。
個人戦は、準決勝で破れた山崎・井口ペアが第三位、準々決勝で破れた安藤・林ペアがベスト8でした。
葛南新人戦にむけ、また皆で頑張ります。
ありがとうございました。

男子テニス部

画像1
画像2
男子団体も準決で五中に敗れ、ベスト4。

女子テニス部

画像1
市内新人テニス、女子団体戦。準決で五中に敗れたものの、ベスト4。

2.3年生学力テスト

画像1
画像2
1年生は、本日から授業が本格的に始まりました。
2,3年生は、学力テストです。試験の終わる間際の時間の写真です。
みんなすでに終わっているみたいです。問題がやさしすぎたのか心配です。

始業式

画像1
画像2
画像3
校長先生から
1.オリンピックイヤー、選手の精神力の強さに感動を受けたと思います。
・総体やコンクールで素晴らしい成果を残し、健闘を讃えたい。
・海外で多くの生徒が活躍しました。
JRCのモンゴル派遣 国際交流のワカタネ派遣 バレーボール千葉県選抜韓国派遣
2.2学期に向けて頑張ってほしいこと
・学習をしっかり取り組んでほしい。特に授業を大切にしてほしい。
・学校行事に一生懸命取り組んでほしい。

各学年代表より
1年生・・
1学期できなかったことをしっかり行いたい。
・体育祭しっかり責任を持って行動する。応援を一生懸命行う。
・合唱コンクールでは、きれいな歌声を心がけ達成感を味わいたい。
・校外学習では、ルールを守り充実させたい。 
2年生・・
・一人一人が学校の中心といった意識を持ち行動する。
・みんなと協力し、自分の役割に責任を持つ。
・しっかり学習し、提出物をしっかりする。
3年生・・
・夏休みの過ごし方の結果が、明日のテストであらわれると思います。
・クラスで団結し、よい思い出を作りたい。
・勉強しているときは、集中しみんなで協力しメリハリをつけて行動したい。
若草・・
・合同運動会や合唱コンクールで練習の成果を出したい。
・自分の進路に向け努力したい。

その後、夏休みの大会やコンクールの表彰が行われました。

重要 明日は、お弁当です。

明日は、六時間授業となります。
お弁当の準備よろしくお願いします。

ワカタネ派遣情報

画像1
オークランドを8時半に離陸し、成田空港にこちらの時間で16時半に着陸し、18時半に新鎌ヶ谷駅で解散式をおこないました。
ニュージーランドのワカタネにホームステイし、とても貴重な経験ができたと思います。

迎えに来てくださった関係者及び保護者のみなさんありがとうございました。

ワカタネ派遣情報

画像1
画像2
画像3
オークランドまで約400キロ観光地をまわりながら来ました。
間欠泉や鍾乳洞を見学し、オークランドで夕食をとり買い物後、各部屋に戻りました。
明日はみんな元気に帰国できそうです。

市内合同合宿

羽生SAを出発しました。

ここまでは順調です。

市内合同合宿

画像1
上河内SAに寄り、出発しました。

バス内はほとんどの生徒が熟睡しています。

合同合宿 バス乗車

画像1
閉会式が終わり、鎌ヶ谷へ向かいます。

市内合同合宿 最終日

画像1
画像2
画像3
今日は天気もよく、毎年恒例の駅伝大会で練習を締めくくりました。
駅伝大会では、男女優勝することができました。

4日間の充実した時間を過ごし、初日と比べると本当に全員たくましい表情になりました!

ワカタネ派遣情報

画像1
おはようございます。
昨夜は、ニュージーランドのシンボルの4つの星をかくにんできました。
天の川もとても綺麗に見えました。周りが暗く高い建物がないのでプラネタリウムの中にいるような錯覚をおこしました。

今日は、ホストファミリーと別れた後、間欠泉や鍾乳洞を見学しながら空港のあるオークランドに向かいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 若草校外学習
3/1 公立後期入試
3/2 3年生を送る会
PTA
3/2 PTA運営委員会
3/3 3学年委員会
地域
3/1 二中学区推進委員全体会

学校だより

学年だより

生徒指導だより

その他

連絡文書

新メールシステム

学校評価

〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752