最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
総数:1133551
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

修学旅行

画像1画像2
船橋駅発は27分か37分にみんな乗っています!

かまがや安心eメール−子ども安全情報

5月18日(水)午後3時10分頃、東道野辺3丁目7番地先付近において、下校途中の男子児童が、駐車していた白い車の助手席の窓から、乗っていた男に手を引っ張られたので、振りほどいて逃げた事案が発生しました。男の特徴は、不明でした。このような不審者を見かけたり、被害にあったときは直ぐに、110番又は鎌ケ谷警察署(047−444−0110)にご連絡ください。鎌ケ谷市青少年センター※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。kama.kodomo_bye@mpme.jp

修学旅行

画像1画像2
船橋駅に到着しました!
クラス毎に解散です!

修学旅行

画像1
東京駅に到着しました
予定より一本前の45分発総武線に乗りました!

修学旅行39

画像1画像2画像3
無事新幹線に乗りました!

修学旅行39

画像1
京都駅に到着しました!
この後まとまってホームに移動します。

修学旅行38

画像1画像2画像3
昼食会場について、昼食です。

修学旅行37

画像1画像2画像3
奈良公園や、春日大社、三月堂等の判別行動をし、奈良を後にします

修学旅行 36

画像1画像2画像3
柱の穴くぐりです

修学旅行 35

画像1画像2画像3
大仏殿での様子です!

修学旅行 34

画像1画像2
大仏殿到着しました!

修学旅行 33

画像1画像2画像3
奈良に到着しました!

修学旅行 32

画像1
バスで奈良へ向かいます!

修学旅行31

画像1画像2画像3
旅館の食事も最後です!
しっかり食べて出発です!

修学旅行 3日目 30

画像1画像2画像3
おはようございます!
荷物は一足先に千葉に向かいます
みんなしっかり起きて準備バッチリです!

修学旅行

画像1
今回の修学旅行の実行委員です!
あと1日目!頑張ります!

修学旅行29

画像1画像2画像3
部屋長、班長会議をし、部屋に戻り1日の反省を行い、就寝です。

修学旅行28

画像1画像2画像3
入浴もすみ、明日の用意や就寝準備です。

修学旅行

画像1画像2画像3
ひとクラスずつ、入浴になります!

修学旅行27

画像1画像2画像3
夕飯はすき焼きです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 3年振替休業
PTA
5/20 部活動後援会総会
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752