最新更新日:2024/06/12
本日:count up36
総数:1134507
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

修学旅行

画像1画像2画像3
名残惜しいですが、退園して宿に向かいます。
時間通り集合し、予定通りに進んでいます!

修学旅行

画像1画像2画像3
USJ、みんな楽しんでいるようです!

修学旅行

画像1画像2画像3
USJを満喫しています!

修学旅行

画像1画像2
USJ到着!
これから入園します!

修学旅行

画像1画像2
新大阪駅に到着しました!
USJに向かいます。

修学旅行

画像1画像2画像3
新幹線に乗り、東京駅を出ました!

PTA運営会議

画像1
画像2
7月1日PTA役員会が応接室で行われました。
内容につきましては、本日配布したPTAたよりをご覧ください。
駅伝用のユニホームのリニューアルについて承認されました。

給食訪問

画像1画像2画像3
給食センターより、管理栄養士さんと調理員さんが1年2組の教室を見学しました。

給食センターでの調理員の服装や調理の様子を説明してくれました。
調理師さんは、6年前の二中の卒業生です。

テニス部県大会2

2回戦、柏中シードペアとあたり負けてしまいました。応援ありがとうございました.

陸上部砲丸サークル

画像1画像2画像3
後援会会長の石山さんがご厚意で砲丸のサークルにコンクリートを敷いてくださいました。
天候の悪い中、本当にありがとうございます。
大事に使いたいと思います。

若草作業

画像1画像2画像3
若草の授業の様子です。

PTA教養部

画像1画像2画像3
教養部大回講習会が、行われました。

「プリザーブドフラワーを作ろう」のテーマで、Flower studio Leaf 主宰の越智先生を講師に招き、写真のように盛大に行われました。

テニス県大会

画像1画像2画像3
あいにくの雨となりました。
1回戦を突破しました。

ベンチも部活後援会からいただき、今後の活躍も期待されます。

部活動後援会

画像1
画像2
テニスコートが整備されたためテニスコート用ベンチ4台と卓球ボールの規格が変わるためボールを購入していただきました。

二中推進夏祭り

画像1
今年度は、道野辺小学校で開催されます。夏祭りのポスターです。

詳細は、生徒に後日配布します。

期末試験1日目

画像1画像2画像3
英語・社会・国語の試験です。
英語と国語は、聞き取りテストもあり、真剣にメモを取りながら取り組んでいました。

食品営業許可書

画像1
写真のように、保健所より食品営業許可書をもらうことができました。
コミニティーの調理室を若草の先生が改修し、何度か保健所の指導を受けながら、許可にたどり着きました。

バザーやイベントなどで若草の生徒の作ったクッキーなどを販売します。
ご協力よろしくお願いします。

卓球部

福太郎アリーナにて市内大会が行われました。
女子団体3位でした。

女子バスケット部

昨日の市内大会の結果です。
優勝しました。

陸上部

画像1画像2画像3
昨日、今日は松戸記録会でした。3年生にとっては最後の記録会と言うことになります。

【男子】
3年生 杉山秋斗君
→共通1500m,3000m
2年生 飯田洸太君
→共通1500m,3000m
3年生 新沼真幸君
→共通400m
1年生 吉村秀太君
→1年100m
【女子】
3年生 湯川野々さん
→共通1500m,800m
3年生 岩崎奈々さん
→共通1500m
3年生 村上舞さん
→共通800m
3年生 井上遥香さん
→四種競技,共通100mH,共通200m
3年生 石田楓香さん
→共通走高跳
2年生 浅見紗良さん
→共通1500m,800m

が今日までに7月4、5日に行われる県通信大会の標準記録を突破しました。
トラックシーズンの残すは7月9日葛南総体
7月27,28日県総体
のみです。
いつも陸上部にご協力頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 12年授業参観 年度末保護者会
3/18 小学校卒業式
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752