最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
総数:1135989
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

新入生歓迎会 部活動紹介

画像1画像2画像3
全部の部活動の紹介が行われました。
多くの1年生は、部活動にとても期待していると思います。

部活動は、決まりましたか?仮入部でいろいろ見学や体験をして決めましょう。
入部の仕方も説明しました。

新入生歓迎会

画像1画像2
本日5,6校時新入生歓迎会が体育館で行われました。
前半は、委員会の紹介と各学年の歓迎のだしものでした。

避難訓練

画像1画像2画像3
残念ながら雨のため、体育館への避難となりました。
どの学年も静かに避難できました。

校長先生より、外への避難は、煙が回る前に。3分以内に外に出るように次回の目標設定がなされました。

本日の陸上部

画像1画像2画像3
いよいよトラックシーズンが明けました!
陸上競技部全力で頑張ります

寒い雨の中、頑張ってます。

本日の様子

画像1画像2
本日は、学力テストです。ヒアリングの様子です。

若草は、ホットケーキ作りです。準備の様子です。

本日の様子

画像1画像2画像3
天候に恵まれ写真日和となりましたが、身体測定には、やや寒いようでした。
クラス写真→個人写真→身体測定など忙しい1日となりそうです。

1年生の態度がとても立派で感心させられました。

1年生オリエンテーション

画像1画像2画像3
学校の施設案内と教科書配布の様子です。
早い生徒は、7時に登校していました。待ち時間が多くなります。部活動が始まるまでは、7時30分以降に登校しましょう。

入学式その3

画像1画像2画像3
職員紹介・学級開きの様子です。

入学式その2

画像1画像2画像3
入学式の様子です。

入学式

画像1画像2画像3
とりあえず様子です。

2年生学級発表

画像1
画像2
画像3
始業式の後、2年生は残り学級発表です。
体育館に貼りだされた名簿より自分の名前を探します。
教室に戻って、学級開き   担任の先生からこんなクラスにしたい!みんなで楽しく協力し合える学級を築き上げてください。

始業式・職員紹介

画像1画像2画像3
1年生はいませんが、それぞれの学年の代表の決意が発表されました。
また、着任した眞田校長先生からは、人の話を聞ける人になってください。と話がありました。
その後は、担任発表です。出会いを大切に1年間宜しくお願いします。

着任式

画像1画像2画像3
本日、24名の先生方が着任されました。
新しい先生方と一丸となり、生徒とともにより良い学校作りを目指します。
ご協力お願いします。

新しく着任された先生方

眞田 学 校長  鎌ケ谷市教育委員会より
吉田 宏 教頭  鎌ケ谷小学校より
井部 健 主幹教諭 第四中学校より
小林 良子 教諭  鎌ケ谷中学校
吉田 雄三 教諭  第三中学校
関澤 司 教諭  我孫子特別支援学校
河南 和子 教諭  新規採用
宮嶋 克倫 教諭  新規採用
岩崎 真愛 教諭  新規採用
芝田 秀法 教諭  鎌ケ谷中学校より
渡部 直子 養護教諭 育児休暇より復帰
佐藤美佐保 副主査  鎌ケ谷小学校より
大橋 直人 講師
上條 峻 講師  
小金 貴俊 講師
高野 晋光 講師  
中風 ルミ子 講師
伊藤 敦子 講師
田村 友希 講師
小林 美雪 講師 学習サポーター
大場 幸子 スクールカウンセラー
斉藤 初恵 介助員
加藤 直美 介助員
佐藤 恵介 たまご先生

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 千教研 職員研修日
5/8 家庭訪問  若草合同遠足
PTA
5/9 市PTA連絡協議会総会  道野辺小学校
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752