毎日の健康管理の声かけ、ありがとうございます。

10月20日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習カードで楽しく学んでいました!

10月19日 鎌ケ谷市教育委員会指導訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後には、教育委員会の方の指導助言を受けました。
明日からの学校生活にいかしていきます!
ありがとうございました!!

10月19日 鎌ケ谷市教育委員会 指導訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鎌ケ谷市教育委員会の指導訪問がありました!
各学年で授業を展開しました!

10月19日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
宿泊学習で歌う歌を練習していました!

10月19日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動の内容についての確認をしていました!

10月19日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の太陽の観察から、分かったことをまとめていました!

10月19日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も道徳の学習中でした!

10月19日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳で、動画を見ながら自分の考えをまとめていました!

10月19日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
休憩中でした。これから活動開始です!

10月19日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の生活目標の振り返りをしていました!

10月19日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「きつねの窓」の学習中でした!

10月18日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で鉄棒の練習をしていました!
この状態から起き上がります!

10月18日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
遮光板を使って太陽の観察を行います。
いざ屋上へ!

10月18日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でリズムに上手に合わせて拍を打っていました!

10月18日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちがまとめたものに興味を持って読んでいました!

10月18日 ひかり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
色紙をもらって製作開始!

10月18日 6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で堆積岩の種類について学習していました!

10月18日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
動画を見て、社会科の学習内容を振り返っていました!

10月18日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で白神山地の学習に入りました!世界遺産で有名ですね!

10月17日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
練習にも「力」が入ります!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ヶ谷市中沢726番地41
TEL:047-443-5148
FAX:047-443-5149