最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
総数:381692

5・6年閉会式

 児童会メンバーは開閉会式で活躍しました。
 高学年は点数制を設け行いました。
 わずか3点差の僅差でした。
 今後、さまざまな面でさらなる活躍を見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年表現2

 後半はフラッグ
 各学級では、Chromebookで投影された運動会の種目を参観しました。
 映像でしたが、高学年のたくましさを他学年は感じることができたと思います。
 保護者の皆様、暑い中、参観していただきありがとうございました。また、感染症対策を講じての参観のご協力、本当に感謝申し上げます。
 次回は授業参観です。今後、変更があるかもしれませんが、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年表現

 前半は集団行動とダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年団体 大玉リレー

 最後まで接戦で、見ていて面白かったです。
画像1 画像1

6年生徒競走

 小学校運動会、最後の走り!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生徒競走

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 開会式 選手宣誓

 堂々と宣誓ができました。
画像1 画像1

1・2年表現2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年表現

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年団体 玉入れ

 各学級男女別に対決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生徒競走

 接戦のレースが何度もありました。
 決勝審判泣かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生徒競走

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生徒競走

 50mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年開会式

 何でも一生懸命な1年生です。
 開会式のラジオ体操です。
画像1 画像1

3・4年表現 ソーラン節2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年表現 ソーラン節

 大漁旗がなびき、踊りのかっこよさがより増しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年団体 空飛ぶじゅうたん

 大きなレジャーシートの中にボールを入れて運びます。
 ボールがコロコロ転がって、なかなか難しいレースでした。
画像1 画像1

4年生徒競走

 4年生も80mを走りました。
 カーブが難関でした。
 3年生と比べると、力強さが違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回運動会 3年生徒競走

 令和3年6月3日(木)

 3年生は80mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回北部小運動会

 令和3年6月3日(木)

 予想していたより快晴です!
 準備が整いました。
 熱中症対策を講じながら、ご観戦ください。
 保護者の方も体調の異変を感じましたら、テントまでお越しください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400